ウィーン発 〓 エリザーベト・レオンスカヤがモーツァルトのピアノ・ソナタ全集をリリース

2021/11/07
【最終更新日】2021/11/09

「ワーナー・クラシックス」がエリザーベト・レオンスカヤ(Elisabeth Leonskaja)によるモーツァルトのピアノ・ソナタ全集をリリースすると発表した。レオンスカヤはグルジアのトビリシ生まれの75歳で、過去最高齢での全集リリースとなる。リリースは2022年2月の予定。

幼い頃からピアノを学び、トビリシの音楽学校で学んだ後、モスクワ音楽院に進んでヤコブ・ミルスタインに師事した。在学中の1964年、「ジョルジェ・エネスク国際コンクール」で優勝。「ロン=ティボー国際コンクール」や「エリザベート王妃国際音楽コンクール」で入賞を重ねた。

1978年、旧ソ連からウィーンに移住。翌年のザルツブルク音楽祭での成功で国際的名声を確立した。20世紀を代表するピアニストのスヴャトスラフ・リヒテルとの交友でも知られ、共演も重ねている。最近はシューベルトの作品の演奏に取り組み、2018年の来日時にはソナタ連続演奏会を行っている。

写真:ORF / Julia Wesely


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場が2025年10月に日本公演

  2. ムンバイ発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2024年はインドのムンバイで

  3. 広島発 〓 広島響の次期音楽監督にクリスティアン・アルミンク

  4. バーデン=バーデン発 〓 ベルリン・フィルがバーデン=バーデン・イースター音楽祭との契約を延長

  5. 上演発 〓 バイロイト音楽祭、中国へ引っ越し公演

  6. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがトゥガン・ソヒエフを招いて特別演奏会を開催すると発表

  7. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

  8. 香港発 〓 ホンコン・アート・フェスティバルが中止を発表

  9. ニューヨーク発 〓 アンジェラ・ゲオルギュー、新型コロナ陽性で8年ぶりのメトロポリタン歌劇場復帰ならず

  10. キーウ発 〓 ウクライナの制裁リストにアンナ・ネトレプコ

  11. プラハ発 〓 ラトルがチェコ・フィルの首席客演指揮者に

  12. ストックホルム発 〓 2024年のノーベル賞コンサートの指揮はペトル・ポペルカ、マリン・ビストレムが出演

  13. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  14. デトロイト発 〓 演出家のユヴァル・シャロンがミシガン・オペラ・シアターの芸術監督に

  15. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立管の首席客演指揮者にパオロ・カリニャーニ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。