ウィーン発 〓 エリザーベト・レオンスカヤがモーツァルトのピアノ・ソナタ全集をリリース

2021/11/07
【最終更新日】2021/11/09

「ワーナー・クラシックス」がエリザーベト・レオンスカヤ(Elisabeth Leonskaja)によるモーツァルトのピアノ・ソナタ全集をリリースすると発表した。レオンスカヤはグルジアのトビリシ生まれの75歳で、過去最高齢での全集リリースとなる。リリースは2022年2月の予定。

幼い頃からピアノを学び、トビリシの音楽学校で学んだ後、モスクワ音楽院に進んでヤコブ・ミルスタインに師事した。在学中の1964年、「ジョルジェ・エネスク国際コンクール」で優勝。「ロン=ティボー国際コンクール」や「エリザベート王妃国際音楽コンクール」で入賞を重ねた。

1978年、旧ソ連からウィーンに移住。翌年のザルツブルク音楽祭での成功で国際的名声を確立した。20世紀を代表するピアニストのスヴャトスラフ・リヒテルとの交友でも知られ、共演も重ねている。最近はシューベルトの作品の演奏に取り組み、2018年の来日時にはソナタ連続演奏会を行っている。

写真:ORF / Julia Wesely


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ジャンルイジ・ジェルメッティ(75)イタリアの指揮者

  2. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  4. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

  5. フランクフルト発 〓 メゾ・ソプラノのクラウディア・マーンケにフランクフルト市から「宮廷歌手」の称号

  6. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立劇場が新制作の《ラインの黄金》をライブ・ストリーミング

  7. 訃報 〓 盛中国(77)中国のヴァイオリニスト

  8. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の“リング・チクルス”を締め括るワーグナー《神々の黄昏》をストリーミング配信

  9. ベルン発 〓 チェロのソル・ガベッタに「スイス・グランプリ・ミュージック」賞

  10. フランクフルト発 〓 hr響の次期首席指揮者にアラン・アルティノグリュ

  11. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  12. ブカレスト発 〓 「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」のチェロ部門で北村陽が優勝

  13. アムステルダム発 〓 首席指揮者不在のロイヤル・コンセルトヘボウ管で楽団員が投票

  14. ブエノスアイレス発 〓 テアトロ・コロンが2024年の公演ラインナップを発表

  15. ベルリン発 〓 バレンボイムが当面の演奏活動の休止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。