ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者兼芸術監督のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

2024/03/23

グラン・カナリア・フィルハーモニー管弦楽団(Orquesta Filarmonica de Gran Canaria)が首席指揮者兼芸術監督を務めるカレル・マーク・チチョン(Karel Mark Chichon)との契約を延長した。チチョンは2017年からその任にあり、今回の契約更改で任期は2026/2027シーズン終了まで2年延びる。

チチョンはロンドン生まれで、ジブラルタル育ちの52歳。夫人はラトビア出身のメゾ・ソプラノ歌手エリーナ・ガランチャで、2021年にはラトビア国籍を取得している。ロンドンの王立音楽院で学んだ後、ウィーン国立音楽・演劇大学でレオポルト・ハーガーに師事した。

これまでにグラーツ交響楽団の首席指揮者(2006-2009)、ラトヴィア国立交響楽団の首席指揮者・芸術監督(2009-2012)。ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者(2011-2017)を歴任している。

グラン・カナリア・フィルは、スペイン領カナリア諸島の中心都市ラス・パルマスを本拠地とするオーケストラ。カナリア諸島は北アフリカ・モロッコ沖合に広がり、7つの島で構成される。

写真:David Delfour / Cabildo de Gran Canaria


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが新しいリサイタル・シリーズを無料でストリーミング配信

  2. 浜松発 〓 国際ピアノ・コンクール中止の浜松で、初の国際ピアノ・フェスティバルを開催

  3. ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が6月のストリーミング配信のラインナップを発表

  5. 東京発 〓 クラシック音楽の専門誌「レコード芸術」が7月号で休刊、70年超の歴史に幕

  6. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  7. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  8. 東京発 〓 新日本フィルハーモニー交響楽団の次期音楽監督に佐渡裕

  9. 訃報 〓 ドミニク・アルジェント(91)米国の作曲家

  10. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  11. パリ発 〓 フランスの夏の音楽祭も相次いで中止を発表

  12. ストックホルム発 〓 ノーベル賞コンサートの指揮はマンフレート・ホーネック、ディアナ・ダムラウが出演

  13. ボストン発 〓 ボストン響が年内の公演を断念

  14. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  15. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。