チューリッヒ発 〓 トーンハレが9月にリニューアル・オープン

2021/02/18
【最終更新日】2021/06/17

チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団(Tonhalle Orchester Zürich)が本拠地としてきた音楽ホール「トーンハレ」が9月にリニューアル・オープンすることが発表された。「トーンハレ」は1895年、こけら落としにブラームスを招いたというスイスを代表する名門ホールで、「チューリッヒ・コングレスセンター」にあり、2017年から改修工事のために閉鎖されてきた。

トーンハレ管は1868年に創設で、2019/2020シーズンからパーヴォ・ヤルヴィが音楽監督・首席指揮者を務めている。オーケストラは改修工事中、市内西部にある機械メーカー「マーグ」社の歯車工場跡地に新設されたホール「トーンハレ・マーグ」を代替え会場として使っており、ヤルヴィと録音したアルバムも発売されている。

写真:kongresshaus Zuerich


関連記事

  1. 訃報 〓 イヴォ・マレク(94)フランスの作曲家

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

  3. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

  4. マドリード発 〓 スペイン国立管が首席指揮者・芸術監督のダーヴィト・アフカムとの契約を延長

  5. 訃報 〓 フランツ・マズラ(95)オーストリアのバス・バリトン歌手

  6. パリ発 〓 ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールのピアノ部門で日本人が1、2位独占

  7. サンディエゴ発 〓 サンディエゴ交響楽団の新しい本拠地「レイディ・シェル」がオープン

  8. 訃報 〓 アレクサンドル・ブズロフ(38)ロシアのチェロ奏者

  9. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  10. ポズナン発 〓 ポズナン・フィルハーモニー管弦楽団の次期音楽監督にウカシュ・ボロヴィチ

  11. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  12. ニューヨーク発 〓 ウクライナ人演奏家集めた「フリーダム・オーケストラ」が欧米をツアー

  13. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが8日からネット上で「マーラー・フェスティバル」

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが11月のヨーロッパ・ツアーを中止

  15. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」予備予選の開催延期

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。