カーディフ発 〓 指揮者のトーマス・ハヌスがウェールズ・ナショナル・オペラとの契約を延長

2020/02/01

指揮者のトーマス・ハヌス(Tomas Hanus)がウェールズ・ナショナル・オペラ(Welsh National Opera)との契約を延長した。ハヌスは2016/2017シーズンから音楽監督を務めており、契約延長で任期は2026まで伸びる。ウェールズ・ナショナル・オペラは首都カーディフが本拠地。設立は1943年で、本拠地の公演だけでなく、英国内を巡回するオペラ・カンパニーとして知られる。昨年まで演出家のデービッド パウントニーが芸術監督を務めていた。

ハヌスは1970年、チェコ・ブルノの生まれ。ブルノのヤナーチェク音楽・演劇アカデミーで指揮をイルジー・ビエロフラーヴェクから学び、1999年にカトヴィツェで開催された国際指揮者コンクールで優勝。2001年にプラハ国立歌劇場にオペラ指揮者としてデビューした。その後、ヨーロッパ各地の歌劇場に客演を重ね、2007年から2009年までブルノ国立歌劇場の音楽監督を務めた。

写真:Prague Spring / Ivan Malý


    もっと詳しく ▷

関連記事

  1. 訃報 〓 アンナー・ビルスマ(85)オランダのチェロ奏者

  2. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  3. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  4. 東京発 〓 トーンキュンストラー管が佐渡裕に率いられて3度目の日本ツアー、ピアノの反田恭平と共演

  5. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、年次補助金の打ち切りで新制作なし

  6. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2022シーズンのラインナップを発表

  7. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  8. ロンドン発 〓 英国の劇場やホールも閉鎖、公演もすべてキャンセル

  9. 東京発 〓 ウェルザー=メストの代役はソヒエフ、ウィーン・フィルの日本ツアー

  10. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  11. ウィーン発 〓 フルートのカレッドゥ、ウィーン・フィルの依頼を快諾

  12. グラスゴー発 〓 トマス・ダウスゴーまた離任、BBCスコティッシュ交響楽団が後任にライアン・ウィグルスワース

  13. ヴェッセルビューレン発 〓 五嶋みどりに「ブラームス賞」

  14. アトランタ発 〓 アトランタ・オペラ衣装部がマスク製作に奮戦

  15. ロンドン発 〓 ヴァイオリニストのジョシュア・ベルが音楽監督を務めるアカデミー室内管との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。