ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

2020/01/30

仕事の減少が下げ止まったー。ドイツのオーケストラ協会(Deutsche Orchestervereinigung)が1月28日、ドイツの統一以来、ドイツ国内のオーケストラで活動する音楽家の数が上昇に転じたと発表した。発表によると、ドイツのオーケストラの数はドイツ統一が一段落した後の1992年から減少、2018年には168から129まで減ったという。2019年、2020年はそのまま推移。一方で、オーケストラ界の昨年の雇用者数は9,766件で、2018年より20件増えたという。

写真:Deutsche Orchestervereinigung

関連記事

  1. オスロ発 〓 音楽監督のクラウス・マケラがチェロ奏者としてオーケストラと共演

  2. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルの次期音楽監督にアジス・ショハキモフ

  3. 訃報 〓 パヴレ・デシュパイ(87)クロアチアの指揮者

  4. ミラノ発 〓 ウクライナ領事、スカラ座に《ボリス・ゴドノフ》の上演取り止めを要請

  5. ベルリン発 〓 バレンボイム、80歳記念コンサートもキャンセル

  6. トリノ発 〓 王立歌劇場がストリーミング配信、毎日違った作品をアップ

  7. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  8. 東京発 〓 東京交響楽団のコンサートマスターに小林壱成

  9. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーでオーストリア音楽劇場賞の受賞式

  10. ニューヨーク発 〓 映画『The Song of Names』、北米での公開始まる

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  12. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  13. 訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

  14. パリ発 〓 パリ国立オペラ、ガルニエ宮に大規模な補修工事

  15. モスクワ発 〓 パヴェル・コーガンがモスクワ国立響の芸術監督と首席指揮者を辞任、ウクライナ侵略受けて

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。