ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

2020/01/30

仕事の減少が下げ止まったー。ドイツのオーケストラ協会(Deutsche Orchestervereinigung)が1月28日、ドイツの統一以来、ドイツ国内のオーケストラで活動する音楽家の数が上昇に転じたと発表した。発表によると、ドイツのオーケストラの数はドイツ統一が一段落した後の1992年から減少、2018年には168から129まで減ったという。2019年、2020年はそのまま推移。一方で、オーケストラ界の昨年の雇用者数は9,766件で、2018年より20件増えたという。

写真:Deutsche Orchestervereinigung

関連記事

  1. モスクワ発 〓 ボロディン弦楽四重奏団の新リーダーにニコライ・サチェンコ

  2. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」はピアノのイサタ・カネー=メイソンに

  3. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 ライプツィヒ・バッハ音楽祭の「バッハ・メダル」、2021年は初めて二人の音楽学者に

  4. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  5. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ダブリン発 〓 RTÉ国立交響楽団が首席指揮者にスペイン出身のハイメ・マルティーン

  7. 東京発 〓 東京二期会が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  9. ニューアーク発 〓 ニュージャージー響が音楽監督シャン・ジャンとの契約を延長

  10. ベルガモ発 〓 ドミンゴがバリトンの新しい役に挑戦

  11. ベルリン発 〓 州立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が7月、ガッティ指揮によるオペラの野外上演をシエナ広場で計画

  13. ウィーン発 〓 カウフマンがフランスのレジオンドヌール勲章コマンドゥール章を受章

  14. ベルリン発 〓 ティーレマンの音楽総監督就任コンサートで、バレンボイムに州立歌劇場名誉会員の称号

  15. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。