ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

2020/01/30

仕事の減少が下げ止まったー。ドイツのオーケストラ協会(Deutsche Orchestervereinigung)が1月28日、ドイツの統一以来、ドイツ国内のオーケストラで活動する音楽家の数が上昇に転じたと発表した。発表によると、ドイツのオーケストラの数はドイツ統一が一段落した後の1992年から減少、2018年には168から129まで減ったという。2019年、2020年はそのまま推移。一方で、オーケストラ界の昨年の雇用者数は9,766件で、2018年より20件増えたという。

写真:Deutsche Orchestervereinigung

関連記事

  1. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  2. バイロイト発 〓 来年の音楽祭の《タンホイザー》はアクセル・コーバーが指揮!?

  3. 訃報 〓 シルヴァーノ・ブッソッティ(89)イタリアの作曲家

  4. テルアビブ発 〓 トーマス・ハンプソンもイスラエルに入国できず、そのまま帰国

  5. ハノーファー発 〓 州立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、第2カペルマイスターの熊倉優が新制作の2作品を指揮

  6. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新しい公演スケジュールを発表

  7. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  8. リヴィウ発 〓 指揮者オクサーナ・リーニフが結婚

  9. ラヴェンナ発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が5月にイタリア・ツアー

  10. 訃報 〓 ミシェル・コルボ(87)スイスの指揮者

  11. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  12. ニュルンベルク発 〓 州立劇場がヨアナ・マルヴィッツに史上初の「名誉指揮者」の称号

  13. ボン発 〓 ベートーヴェン・フェスティバルが2021年のスケジュールを発表

  14. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  15. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。