テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルの弦楽セクションが若返り

2020/01/18

イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団(Israel Philharmonic Orchestra)が17日、弦楽セクションの大規模な若返り人事を行って話題をさらっている。交代するのは、第2ヴァイオリンの首席、チェロの首席と副首席、ヴィオラの首席、コントラバスの首席。2020/2021シーズンから31歳のラハフ・シャニ(Lahav Shani)が音楽監督に就任することが決まっており、今回の人事も新体制づくりの一環。

イスラエル・フィルは1936年、イギリス委任統治領パレスチナに創設されたパレスチナ管弦楽団がその前身。ヴァイオリンの巨匠ブロニスワフ・フーベルマンが発足人となり、ヨーロッパ各地を追われたユダヤ人音楽家がそこに集まった。1948年のイスラエル建国と同時に現在の名称に、1968年にズービン・メータが音楽顧問に就任した。昨年2019年10月に完全引退するまで、メータが音楽監督、終身音楽監督を長く務め、50年にわたってオーケストラを牽引してきた。

写真:Israel Philharmonic Orchestra / Hanoch Grizitzky

関連記事

  1. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが5月1日までの公演をキャンセル、4月の公演のキャンセルはドイツでは初めて

  2. パリ発 〓 長引くスト、国立オペラの《セビリアの理髪師》も上演中止

  3. モントリオール発 〓 モントリオール響が空港の駐車場でコンサート

  4. 訃報 〓 イーゴリ・オイストラフ(90)ウクライナのヴァイオリニスト

  5. サンタンデール発 〓 第20回「パロマ・オシェイ・サンタンデール国際ピアノ・コンクール」でカナダ出身のイェーデン・イジク=ドズルコが優勝

  6. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  7. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー響が2020/2021シーズンをキャンセル

  8. 訃報 〓 エドゥアルド・アルテミエフ(86)ロシアの作曲家

  9. 訃報 〓 イゴール・オジム(92)スロヴェニア出身のヴァイオリニスト

  10. ラヴェンナ発 〓 イタリアで劇場閉鎖相次ぐ

  11. ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

  12. ハンブルク発 〓 ハンブルク・バレエ団がマカオ公演をキャンセル

  13. 訃報 〓 ラインベルト・デ・レーウ(81)オランダの指揮者、ピアニスト、作曲家

  14. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

  15. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。