レイキャビク発 〓 エヴァ・オッリカイネンがアイスランド響の首席指揮者兼芸術監督に

2019/06/14
【最終更新日】2024/04/26

フィンランドの女流指揮者エヴァ・オッリカイネン(Eva Ollikainen)がアイスランド交響楽団(Iceland Symphony Orchestra)の首席指揮者兼芸術監督に起用されることになった。ヤン・パスカル・トルトゥリエ(Yan Pascal Tortelier)の後任。任期は2020/2021シーズンから4年間。

オッリカイネンは1982年生まれの37歳。シベリウス音楽院でヨルマ・パヌラ、レイフ・セーゲルスタムに学び、現在はノルウェー室内管弦楽団 (Nordic Chamber Orchestra)の首席指揮者を務めている。日本でも新日本フィルハーモニー交響楽団、東京都交響楽団に客演している。

写真:Iceland Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. レイキャビック発 〓 アイスランド響の首席指揮者兼芸術監督にソプラノ歌手、指揮者として活躍するバーバラ・ハンニガン

  2. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭の総監督セバスチャン・シュワルツが辞任

  3. ヴェローナ音楽祭 〓 来年2022年の公演ラインナップを発表、故ゼフィレッリの名舞台がずらり

  4. ガーシントン・オペラ 〓 9月にセミ・ステージ形式で《フィデリオ》

  5. 越前発 〓 武生国際音楽祭が開幕

  6. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が2024年の「レナード・バーンスタイン賞」をチェロのアナスタシア・コベキナに

  7. バイロイト発 〓 来年の音楽祭の《タンホイザー》はアクセル・コーバーが指揮!?

  8. ヴェルビエ音楽祭 〓 2021年のプログラムを発表、藤田、辻井が出演

  9. フィレンツェ発 〓 5月音楽祭が2023年の公演ラインナップを発表、ズービン・メータを前面に

  10. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2026年の構想を発表、コスト上昇で規模を大幅に縮小

  11. ブレゲンツ音楽祭 〓 新制作の《アルジェのイタリア女》の上演を断念、上演陣のコロナ陽性反応受け

  12. レイキャビク発 〓 ワーグナー《ワルキューレ》のアイスランド初演がお流れに

  13. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、セクハラで活動を休止していたロトがベルリン・フィル指揮して現場復帰

  14. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏のフェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  15. リガ・ユールマラ音楽祭 〓 藤田真央が急きょマリア・ジョアン・ピレシュの代役に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。