ロングボロー・フェスティバル・オペラ 〓 2021年上演の《ワルキューレ》をストリーミング配信

2021/11/12

英国のロングボロー・フェスティバル・オペラ(Longborough Festival Opera)が13日から、2021年上演の《ワルキューレ》をストリーミング配信すると発表した。配信はYouTubeのオペラ・ヴィジョンのチャンネルを通して行われる。

イングランド南西部ロングボローで6月から8月初めにかけて行われている音楽祭は、英国の夏の音楽祭としては珍しく、ワーグナーの楽劇《ニーベルングの指環》を上演していることで知られ、2019年からまた新しい「リング・チクルス」の上演が始まった。

新しい「チクルス」の新演出を手掛けているのはエイミー・レーンで、指揮は音楽祭の音楽監督を務めるアントニー・ニーガス。「チクルス」第2弾の《ワルキューレ》は元々は2020年に上演される予定だったが、新型コロナの世界的流行で上演が2021年に延期された。

歌手陣は、ジークムンドにピーター・ウェッド、ジークリンデにサラ・マリー・クレイマー、ヴォータンにポール・キャリー・ジョーンズ、ブルンヒルデにリー・ビセット、フリッカにマデリン・ショウが起用されている。

写真:写真:Longborough Festival Opera / Jorge Lizalde


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. レスター発 〓 英国の夏の音楽祭、ネヴィル・ホルト・オペラとバクストン・フェスティバルも開催を断念

  2. シンシナティ発 〓 シンシナティ・オペラがサマーフェスティバルのスケジュールを発表

  3. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が常設合唱団を解散、今後は1年ごとにオーディションを通じてメンバーを選抜

  4. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、集まるオーケストラの顔ぶれは圧巻

  5. 宮崎国際音楽祭 〓 2021年は7月末から開催

  6. シュヴェチンゲン発 〓 SWRシュヴェツィンゲン音楽祭が開催を断念

  7. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  8. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラがバーミンガム市響を退任

  9. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  10. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが2022年の公演ラインナップを発表

  11. ロンドン発 〓 「オペラ・アワーズ」2021を発表

  12. ブレゲンツ音楽祭 〓 2022年の公演ラインナップを発表、湖上ステージの《蝶々夫人》以外に《アルジェのイタリア女》、《アルミーダ》、《シベリア》を上演

  13. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  14. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が2022年の「レナード・バーンスタイン賞」はギターのショーン・シベ

  15. バーデン=バーデン発 〓 バーデン=バーデン聖霊降臨祭の音楽祭を中止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。