ロングボロー・フェスティバル・オペラ 〓 2021年上演の《ワルキューレ》をストリーミング配信

2021/11/12

英国のロングボロー・フェスティバル・オペラ(Longborough Festival Opera)が13日から、2021年上演の《ワルキューレ》をストリーミング配信すると発表した。配信はYouTubeのオペラ・ヴィジョンのチャンネルを通して行われる。

イングランド南西部ロングボローで6月から8月初めにかけて行われている音楽祭は、英国の夏の音楽祭としては珍しく、ワーグナーの楽劇《ニーベルングの指環》を上演していることで知られ、2019年からまた新しい「リング・チクルス」の上演が始まった。

新しい「チクルス」の新演出を手掛けているのはエイミー・レーンで、指揮は音楽祭の音楽監督を務めるアントニー・ニーガス。「チクルス」第2弾の《ワルキューレ》は元々は2020年に上演される予定だったが、新型コロナの世界的流行で上演が2021年に延期された。

歌手陣は、ジークムンドにピーター・ウェッド、ジークリンデにサラ・マリー・クレイマー、ヴォータンにポール・キャリー・ジョーンズ、ブルンヒルデにリー・ビセット、フリッカにマデリン・ショウが起用されている。

写真:写真:Longborough Festival Opera / Jorge Lizalde


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ブレゲンツ音楽祭 〓 2024年と2025年のオペラはウェーバー《魔弾の射手》

  2. ガーシントン・オペラ 〓 9月にセミ・ステージ形式で《フィデリオ》

  3. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  4. ロンドン発 〓 アンジェラ・ゲオルギューが《トスカ》でメトロポリタン歌劇場に復帰

  5. ロンドン発 〓 「BBCミュージック・マガジン」年次賞のノミネート・アルバム決まる

  6. サンタフェ・オペラ 〓 2022年の公演ラインナップを発表

  7. 訃報 〓 ジョン・ジョージアディス(81)英国の指揮者・ヴァイオリニスト

  8. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノコンクールが予選通過者を発表

  9. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2023年の概要を発表

  10. コルマール発 〓 国際音楽祭の芸術監督にアラン・アルティノグリュ、創設者のスピヴァコフは退任

  11. グラフェネック発 〓 音楽祭開幕コンサートの指揮台に佐渡裕、幕開けは細川俊夫の新作ファンファーレ、ヴェルディのレクイエムは急きょ“合唱なし”

  12. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  13. サヴォンリンナ発 〓 オペラ・フェスティバルが2021年夏の公演ラインナップを発表

  14. ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

  15. ロンドン発 〓 ロンドン響に二人の新しいコンサートマスター

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。