ロッシーニ・オペラ・フェスティバル 〓 2021年の音楽祭の日程を発表

2021/01/31

イタリア・ペーザロで行われているロッシーニ・オペラ・フェスティバル(Rossini Opera Festival)が2021年の音楽祭の日程を発表した。それによると、開幕は8月9日で閉幕は22日。《モーセとファラオ》、《イングランドの女王エリザベッタ》、《ブルスキーノ氏》、《スターバト・マーテル》の4つの新制作を含め、25の公演が行われる。

9日の開幕を飾るのは《モーセとファラオ》。1818年にナポリで初演された《エジプトのモーセ》を改作して、1827年パリで初演された作品で、ピエール=ルイジ・ピッツィが新演出を手掛ける。ジャコモ・サグリパンティ指揮のRAI国立交響楽団。歌手陣にはロベルト・タリアヴィーニ、アーウィン・シュロット、アンドリュー・オーエンス、エレオノーラ・ブラットらが起用される。

音楽祭を締め括るのは22日に行われるガラ・コンサート。「ガラ・ロッシーニ」と銘打たれ、ファン・ディエゴ・フローレスの音楽祭デビュー25周年も祝う。ミケーレ・スポッティ指揮のRAI国立交響楽団をバックに、フローレスの他、エレオノーラ・ブラットら音楽祭出演の歌手が多数出演する。

また、期間中に行われるアカデミー「アルベルト・ゼッダ」では、エミリオ・サージの原演出をマッテオ・アンセルミが再演出した《ランスへの旅》の上演に取り組む。こちらはルカ・バッラービオがロッシーニ交響楽団を指揮する。

写真:Rossini Opera Festival


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭の開催を断念、新型コロナウイルスの感染拡大で

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

  3. ミラノ発 〓 スカラ座の次期音楽監督にミョンフン・チョン

  4. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2024年の概要を発表

  5. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  6. 訃報 〓 フランコ・ファンティーニ(99)イタリアのヴァイオリン奏者, スカラ座管弦楽団の元コンサートマスター

  7. ザルツブルグ音楽祭 〓 音楽祭をストリーミング配信、第1弾は《エレクトラ》

  8. ザルツブルク発 〓 フランツ・ヴェルザー=メストがザルツブルク音楽祭の指揮をすべてキャンセル、外科手術後にドクター・ストップ

  9. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバルが2022年の公演ラインナップを発表

  10. ゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭 〓 次期音楽監督にジョージ・ペトロウ

  11. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、テーマは「ヴェネツィア」

  12. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. 訃報 〓 レナータ・スコット(89)イタリアのソプラノ歌手

  14. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が秋のイベント「ベートーベン・別れ」をキャンセル

  15. ロングボロー・フェスティバル・オペラ 〓 2021年上演の《ワルキューレ》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。