ライプチヒ発 〓 コープマンがバッハ資料財団の新しい会長に

2019/05/15

ライプツィヒ・バッハ資料財団(Bach-Archiv Leipzig)の新しい会長にオランダの指揮者トン・コープマン(Ton Koopman)が就任することになった。英国の指揮者ジョン・エリオット・ガーディナーの後任。ガーディナーは2014年から2018年まで会長を務めた。

財団はバッハ没後200年の1950年の設立。現在はライプツィヒ大学の附属機関で、音楽家ヨハン・ゼバスティアン・バッハに関する研究の頂点に位置する。ライプツィヒ・バッハ音楽祭、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ国際コンクールの他、文書館、バッハ博物館を運営している。

写真:Müpa Budapest


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バーミンガム発 〓 山田一樹がバーミンガム市交響楽団の首席客員指揮者に

  2. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫のオペラ《松風》が日本初演

  3. 台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

  4. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  5. 北京発 〓 ピアノの一斉演奏でギネス記録を更新

  6. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

  7. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  8. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  9. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 2018年のプログラムを発表

  10. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「金管楽器部門」の審査員発表

  11. ベルリン発 〓 第1回「オーパス・クラシック賞」決まる

  12. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 ペーター・ルジツカの後任の次期芸術監督にニコラウス・バッハラー

  13. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルの次期首席指揮者にカネラキス

  14. バーデン=バーデン音楽祭 〓 バーデン=バーデン祝祭劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。