訃報 〓 ゲルト・ザイフェルト(88)ドイツのホルン奏者

2019/03/04
【最終更新日】2023/02/16

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席ホルン奏者を務めたゲルト・ザイフェルト(Gerd Seifert)が亡くなった。88歳だった。

ハンブルク生まれで、ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者アルベルト・デッシャーの薫陶を受け、1948年にデュッセルドルフのライン・ドイツ・オペラ管弦楽団に入団、1964年まで首席奏者を務めた。1956年にミュンヘン国際音楽コンクール(Internationaler Musikwettbewerb der ARD)のホルン部門で優勝。

1961年からバイロイト祝祭管弦楽団のメンバーとなる。1964年、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入団。1996年の退団まで首席奏者を務め、ヘルベルト・フォン・カラヤンの黄金期を支えた。

演奏のかたわら、1970年から2003年までベルリン芸術大学とベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のアカデミーで教鞭を執った。引退後、フリー奏者として活動した。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. パリ発 〓 新しい“リング”含め、パリ国立オペラが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ウィーン発 〓 ウィーン放送交響楽団が首席指揮者にマリン・オールソップ

  3. ロンドン発 〓 BBC交響楽団の新しい本拠地の建設計画が具体化

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラ、音楽総監督にユロフスキ

  5. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

  6. ワシントン発 〓 作曲家フィリップ・グラスがケネディ・センター名誉賞を受賞

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 香港発 〓 香港フィルがズヴェーデン指揮のマーラーを200ドルで

  9. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団がジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  10. オールドバラ音楽祭 〓 2019年のプログラムを発表

  11. ナポリ発 〓 メータが指揮台に復帰

  12. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団が次期首席指揮者にオロスコ=エストラーダ

  13. ウィーン発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがハインリヒ・シフの後任に

  14. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  15. PMF 〓 ゲルギエフ指揮で2020年にオペラを上演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。