ハンブルク発 〓 ハンブルク国際音楽祭が2019年のスケジュールを発表

2018/11/25

ハンブルク国際音楽祭(Internationales Musikfest hamburg)が20日、2019年のスケジュールを発表した。2019年は4月27日に開幕、5月29日に閉幕する。音楽祭は2014年にスタート、2016年に行われた後、昨年2018年から毎年開催されることになった。主役はNDRエルプフィルハーモニー管弦楽団(NDR Elbphilharmonie Orchester)で、主会場は彼らの本拠地エルプ・フィルハーモニー。ダニエル・ハーディング率いるパリ管弦楽団、ダニエル・バレンボイム率いるベルリン・シュターツカペレに加え、バーバラ・ハンニガンが指揮するルートヴィヒ管弦楽団などが客演、期間中に52のコンサートが行われる。

共演するアーティストは、ヴァイオリンがアンネ=ゾフィー・ムター、クリスティアン・テツラフ、ピアノはエレーヌ・グリモー、クリスチャン・ツィメルマン、声楽はエリーナ・ガランチャ、クリスティアン・ゲルハーヘルなど。2019年の「コンポーザー・イン・レジデンス」は、ハンブルク音楽劇大学で16年間教鞭を執ったジェルジュ・リゲティ(1923〜2006)。彼の唯一のオペラ《ル・グラン・マカーブル》がアラン・ギルバート指揮のNDRエルプフィルハーモニー管弦楽団によって上演される。

写真:Internationales Musikfest hamburg


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. プラハ発 〓 チェコ・フィルの首席指揮者にビシュコフが就任

  2. ラ・フォル・ジュルネTOKYO 〓 今年のテーマは「ボヤージュ – 旅から生まれた音楽」

  3. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  4. アトランティックシティ発 〓 「ミス・アメリカ2019」に若手オペラ歌手

  5. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

  6. ロンドン発 〓 クラリネットのアンドリュー・マリナーが引退

  7. アムステルダム発 〓 ボストン響がコンサートに遅刻、曲目も変更

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団に新コンサートマスター

  9. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  10. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットの新メンバー決定

  11. ケルン発 〓 ケルン放送管弦楽団、常任指揮者ウェイン・マーシャル退任へ

  12. バイロイト音楽祭 〓 新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者にピエタリ・インキネン

  13. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 2018年のプログラムを発表

  14. 上海発 〓 指揮者のロン・ユイと上海交響楽団がドイツ・グラモフォンと専属契約

  15. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」の賞金が史上最高額を更新!?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。