東京発 〓 第18回「東京国際音楽コンクール」指揮部門で沖澤のどか優勝

2018/10/14
【最終更新日】2018/10/15

第18回「東京国際音楽コンクール」の指揮部門の本選が14日、東京オペラシティ・コンサートホールで行われ、日本の沖澤のどか(Nodoka Okisawa)が優勝した。本選には4人が出場、出場者は新日本フィルハーモニー交響楽団を指揮してオーケストラ曲を演奏した。沖澤は1987年、青森生まれ。東京藝術大学を首席で卒業、その後、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学を修了、昨年はロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のマスタークラスに参加している。2位は日本の横山奏(Kanade Yokoyama)、3位は熊倉優(Masaru Kumakura)。4位はカナダ在住のアール・リー(Earl Lee)。「特別賞・齋藤秀雄賞」は沖澤に、「聴衆賞」は横山に贈られた。

「東京国際音楽コンクール」は1967年、民主音楽協会によって創設された。広く有能な音楽家の発掘と育成、世界各国との音楽文化交流の推進と発展を標榜。設立時は「指揮」、「声楽」、「室内楽」の3部門が設けられたが、現在は「指揮」部門が3年に一度行われている。第18回は42の国・地域から238人が応募、予備審査を経て18名が第1次予選に進んだ。今回の審査委員長は指揮者の外山雄三。審査員には広上淳一、アレクサンドル・ラザレフ、尾高忠明、ユベール・スダーン、高関健といった指揮者の他、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスターのウェルナー・ヒンク、韓国のヴァイオリニストのカン・ドンスク、サンフランシスコ交響楽団の元事務局長のピーター・パストリッチが加わっている。

写真:Tokyo International Music Competition for Conducting

[参考記事]民主音楽協会・近藤寿男常務理事インタビュー(英語)


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  2. ウィーン発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがハインリヒ・シフの後任に

  3. ロンドン発 〓 テノールのキム・ベグリーがオペラからの引退を発表

  4. デトロイト発 〓 スラトキンがバイパス手術で4月、5月の公演をキャンセル

  5. パリ発 〓 フランス放送フィルのコンサートマスターに韓国出身のパク・ジユン

  6. オールドバラ音楽祭 〓 2018年は第70回

  7. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが首席客演指揮者にキム・ウンソン

  8. ブレゲンツ音楽祭 〓 公演DVD発売:2017 – 2018年の《カルメン》

  9. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2019年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  10. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  11. ロンドン発 〓 ラトルが隠れた名作をディナー・パーティーでゲット!?

  12. 東京発 〓 NHK交響楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場、セクハラ問題でレヴァインを解雇

  14. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルが2018年の公演ラインナップを発表

  15. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが心臓手術で休養

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。