ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管弦楽団が音楽監督フランソワ=グザヴィエ・ロトとの契約を延長

2018/10/13

ケルンのギュルツェニヒ管弦楽団(Gürzenich-Orchester Köln)は、2015/2016シーズンから音楽監督を務めているフランソワ=グザヴィエ・ロト(François-Xavier Roth)との契約を延長した。任期は2022年に伸びる。ギュルツェニヒ管弦楽団は1827年の創設。名称はギュルツェニヒ邸の跡地に本拠地のホールを置いたことに由来する。ケルン歌劇場の専属オーケストラでもあり、ロトはケルン市の音楽総監督も兼ねている。

ロトは1971年、パリ生まれの46歳。パリ高等音楽院で学んで指揮者として活動を始め、作曲年代に合わせて楽器を使い分けるオーケストラ「レ・シエクル」を2003年に創設。彼らと録音したストラヴィンスキー《春の祭典》が2014年の「日本レコードアカデミー賞」の大賞を受賞している。日本のオーケストラへの客演も多い。2011年からは、2016年に活動を停止するまで南西ドイツ放送交響楽団バーデン=バーデン/フライブルクの首席指揮者を務めていた。2015年11月にはベルリン・フィルにもデビューしている。

写真:Berliner Philharmoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヴェローナ音楽祭 〓 2019年のキャスティングを発表

  2. ラ・フォル・ジュルネTOKYO 〓 今年のテーマは「ボヤージュ – 旅から生まれた音楽」

  3. ボローニャ発 〓 ダニエレ・ガッティがモーツァルト管弦楽団の音楽監督に

  4. ロンドン発 〓 ダリア・ポーラがBBC交響楽団の首席客演指揮者に

  5. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア国立劇場の音楽監督が交代

  6. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ザルツブルク音楽祭 〓 2018年の夏の音楽祭のプログラムを発表

  8. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  9. ロンドン発 〓 エサ=ペッカ・サロネンがフィルハーモニア管を退任、2021年で

  10. ワシントン発 〓 女性9人がドミンゴのセクハラを告発

  11. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  12. ザルツブルク発 〓 ゲルギエフが《シモン・ボッカネグラ》を指揮して現場復帰

  13. ウィーン発 〓 ヤンソンスがウィーン・フィルハーモニーの名誉団員に

  14. ニューヨーク発 〓 テノールのカマレナがMETのアンコール記録を更新

  15. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「木管楽器部門」の審査員決まる

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。