ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管弦楽団が音楽監督フランソワ=グザヴィエ・ロトとの契約を延長

2018/10/13

ケルンのギュルツェニヒ管弦楽団(Gürzenich-Orchester Köln)は、2015/2016シーズンから音楽監督を務めているフランソワ=グザヴィエ・ロト(François-Xavier Roth)との契約を延長した。任期は2022年に伸びる。ギュルツェニヒ管弦楽団は1827年の創設。名称はギュルツェニヒ邸の跡地に本拠地のホールを置いたことに由来する。ケルン歌劇場の専属オーケストラでもあり、ロトはケルン市の音楽総監督も兼ねている。

ロトは1971年、パリ生まれの46歳。パリ高等音楽院で学んで指揮者として活動を始め、作曲年代に合わせて楽器を使い分けるオーケストラ「レ・シエクル」を2003年に創設。彼らと録音したストラヴィンスキー《春の祭典》が2014年の「日本レコードアカデミー賞」の大賞を受賞している。日本のオーケストラへの客演も多い。2011年からは、2016年に活動を停止するまで南西ドイツ放送交響楽団バーデン=バーデン/フライブルクの首席指揮者を務めていた。2015年11月にはベルリン・フィルにもデビューしている。

写真:Berliner Philharmoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ロンドン発 〓 ラトル&ロンドン交響楽団が若い音楽家のための無料アカデミーを創設

  3. リーズ発 〓 国際ピアノ・コンクールが閉幕

  4. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  5. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールに474人が応募

  6. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 横浜発 〓 神奈川県立音楽堂がリニューアル・オープン

  8. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫が「国際交流基金賞」を受賞

  9. ウィーン発 〓 ルネ・パーペにオーストリア宮廷歌手の称号

  10. バルセロナ発 〓 バルセロナ交響楽団、2018/2019シーズンのコンサート・スケジュールを発表

  11. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルとのコンサートをキャンセル

  12. バーデン=バーデン音楽祭 〓 ネトレプコ、エイヴァゾフ夫妻が《アドリアーナ・ルクヴルール》を降板

  13. パリ発 〓 ピアニストのランランが結婚

  14. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  15. ナポリ発 〓 メータが指揮台に復帰

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。