バイロイト音楽祭 〓 来年2019年にアブダビと東京に引っ越し公演

2018/07/30
【最終更新日】2018/08/04

バイロイト音楽祭が来年2019年、2都市に引っ越し公演を行うことを発表した。訪問先はアブダビと東京。海外公演はアブダビが1月30日と2月1日、東京は3月(=「東京・春・音楽祭」への客演)。アブダビでは《ワルキューレ》、東京では《さまよえるオランダ人》を上演するという。今年の音楽祭は新演出の《ローエングリン》で開幕した。8月29日の《ワルキューレ》で幕を閉じる。《ローエングリン》は主人公ローエングリンに当初予定されたロベルト・アラーニャが降板、代役にピョートル・ベチャワが起用された。《ワルキューレ》は、あのプラシド・ドミンゴの指揮。ドミンゴが《ワルキューレ》を指揮するのは初めて。

写真:Bayreuthre Festspiele / Enrico Nawrath

音楽祭のサイトへ ▷

関連記事

  1. マグデブルク発 〓 ワーグナー《ニーベルングの指環》のヴォータン役に女性歌手!?

  2. オールドバラ音楽祭 〓 2018年は第70回

  3. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルがティーレマンの指揮でブルックナーの交響曲全曲演奏

  4. アムステルダム発 〓 ガッティがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団と和解

  5. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫のオペラ《松風》が日本初演

  6. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  7. ニューヨーク発 〓 テノールのカマレナがMETのアンコール記録を更新

  8. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクがベルリン・フィルのコンサート・マスターに

  9. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  10. ミラノ発 〓 クリストフ・フォン・ドホナーニ、復活もまたキャンセル

  11. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー交響楽団の音楽監督に謙=デイヴィッド・マズア

  12. ローマ発 〓 パッパーノがサンタ・チェチーリア管との契約を延長

  13. オランジュ音楽祭 〓 《セビリアの理髪師》を8月2日未明にストリーミング配信

  14. 広島発 〓 広島交響楽団が2019年度の公演ラインナップを発表

  15. プラハ発 〓 ドミンゴ主宰の「オペラリア2019」が閉幕

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。