ボン・ベートーヴェン・フェスティバル 〓 2018年の音楽祭が終了、来年のテーマは「月光」

2018/09/26

ベートーベンの生地ボンで8月31日から行われていた「ボン・ベートーヴェン・フェスティバル=Beethovenfest Bonn」が9月23日に閉幕した。オープニングはミッコ・フランク率いるフランス放送フィルハーモニー管弦楽団、クロージングはミヒャエル・ボーダー率いるオーストリア放送交響楽団のコンサートだった。また、1日にはボン・ベートーヴェン管弦楽団のコンサートで、2014年から音楽祭の総裁を務めるヴィーラント・ワーグナーの娘ニケ・ワーグナーがスピーチを行った。

今年の音楽祭のテーマは「運命」。パトリツィア・コパチンスカヤやアンドラーシュ・シフ、ルノー・カプソンといったアーティストが出演している他、ステファン・アスバリー&MDR交響楽団、ミハイル・プレトニョフ&ロシア・ナショナル管弦楽団、アダム・フィッシャー&エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団などが客演した。音楽祭によると、チケットの販売率は70パーセントで、完売も全公演の3分の1にあたる57公演あったという。来年の音楽祭は9月6日から29日。テーマは「月光」。

写真:Beethovenfest Bonn


    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. シドニー発 〓 オペラハウスに映し出された広告が物議

  2. ニューヨーク発 〓 シカゴ響のストライキへの支援の輪広がる

  3. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団に初のコンサートミストレス

  4. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  5. オールドバラ音楽祭 〓 2019年のプログラムを発表

  6. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  7. 横浜発 〓 神奈川県立音楽堂がリニューアル・オープン

  8. 大阪発 〓 大阪フィルを指揮して、デュトワが日本の音楽シーンに復帰

  9. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  10. ロンドン発 〓 ラトルが隠れた名作をディナー・パーティーでゲット!?

  11. ナポリ発 〓 サンカルロ劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが失明の危機だったと告白

  13. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールに異変!?

  14. ライプチヒ発 〓 コープマンがバッハ資料財団の新しい会長に

  15. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール創設へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。