マグデブルク発 〓 市立劇場の音楽総監督にデンマークの若手クリスチャン・オーランド

2025/05/14

ドイツのマグデブルク市立劇場が次期音楽総監督にデンマークの若手指揮者クリスチャン・オーランドを迎えると発表した。2019/2020シーズンからその任にあるアンナ・スクリレーワの後任で、任期は2025/2026シーズンから。

オーランドはコペンハーゲン生まれの30歳。フィンランド・ヘルシンキのシベリウス音楽院でファゴットとピアノを学んだ後、フィンランド放送交響楽団にファゴット奏者として入団。それから1年で首席指揮者のハンヌ・リントゥに抜擢され、アシスタント指揮者に任命された。

その後、レイフ・セーゲルスタム、ヨルマ・パヌラ、ヘルベルト・ブロムシュテット、エサ=ペッカ・サロネンの下で研鑽を積んでいる。2018年、2019年にはフィンランドのサヴォンリンナ・オペラ・フェスティバルの副指揮者を務めている。

写真:Morten Albek


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  2. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  3. カトヴィツェ発 〓 マリン・オールソップがポーランド国立放送カトヴィツェ響の芸術監督兼首席指揮者に

  4. ワシントン発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりにケネディ・センター名誉賞

  5. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第2週のストリーミングのラインナップを発表

  7. ゲラ発 〓 ソプラノのアスミク・グリゴリアンにドイツの演劇賞「ファウスト賞」

  8. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  9. ウイニペグ発 〓 ウイニペグ響が楽団員111人全員をレイオフ

  10. ザルツブルク発 〓 ティーレマンがバッハラーに“宣戦布告”

  11. コペンハーゲン発 〓 「ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール」で韓国のサミュエル・スンワン・リーが優勝

  12. ネイプルズ発 〓 米国のネイプルズ管の芸術・音楽監督に英国のアレクサンダー・シェリー

  13. ロンドン発 〓 指揮者のドナルド・ラニクルズに「サー」の称号

  14. パリ発 〓 「ロン=ティボー国際コンクール」ヴァイオリン部門でウクライナのボーダン・ルッツが優勝、日本の竹内鴻史郎が3位に

  15. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。