ストックホルム発 〓 2022年の「ポーラー音楽賞」にフランスの室内オーケストラ、アンサンブル・アンテルコンタンポラン

2022/02/11

2022年の「ポーラー音楽賞=Polar Music Prize」にフランスの室内オーケストラ、アンサンブル・アンテルコンタンポラン(Ensemble InterContemporain)が選ばれた。授賞式は5月24日にストックホルムで行われ、受賞者には100万スウェーデン・クローナ(約1200万円)の賞金が授与される。

アンサンブル・アンテルコンタンポランは1976年、フランスの前衛作曲家で後に指揮者としても活躍した故ピエール・ブーレーズによって組織された室内オーケストラ。本拠地はパリで、ソリスト31名編成の、現代音楽の演奏に特化した演奏集団として活動をスタートさせた。音楽監督は2013年からマティアス・ピンチャーが務めており、2023年からピエール・ブリューズを迎えると発表されたばかり。

音楽賞は1989年、スウェーデンの人気グループ「ABBA」のマネージャー、作詞家を務め、音楽出版社を経営するスティグ・アンダーソン(Stig Anderson)が設立。1992年に最初の受賞者が選ばれ、クラシック界とポップス界からそれぞれ1名ずつ選ばれることが多い。昨年はソプラノのアンナ・ネトレプコが受賞している。

写真:Ensemble intercontemporain

関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 巨匠チェリビダッケの生涯が映画に、演じるのはジョン・マルコビッチ

  2. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  3. ミラノ発 〓 スカラ座も閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  4. 訃報 〓 ハンスゲオルグ・シュマイザー(63)オーストリアのフルート奏者

  5. パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

  6. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  7. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立劇場が新制作の《ラインの黄金》をライブ・ストリーミング

  8. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  9. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」がセミ・ファイナリスト13人を発表

  10. 東京発 〓 新国立劇場の無料ストリーミング「巣ごもりシアター」が第2弾のラインナップを発表

  11. ミュンヘン発 〓 ミュンヘンに新ホール、バイエルン放送交響楽団の本拠地に

  12. パリ発 〓 パリ国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  14. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が4月後半のストリーミング配信のラインナップを発表

  15. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。