ベルリン発 〓 ドイツ響の次期首席指揮者兼音楽監督に山田和樹

2025/04/25

ベルリン・ドイツ交響楽団(Deutsches Symphonie-Orchester Berlin)の次期首席指揮者兼音楽監督に山田和樹(Kazuki Yamada)を迎えると発表した。2017年からその任にあり、任期切れ前の2025年の夏で退任するロビン・ティチアーティの後任で、任期は2026年9月から。

山田は神奈川県生まれの47歳。東京芸術大学音楽学部指揮科出身で、2009年にフランスの第51回「ブザンソン国際指揮者コンクール」で優勝。2016年からモナコのモンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼音楽監督を務め(ー2026)、現在は英国のバーミンガム市交響楽団の音楽監督を務めている。

現在はベルリン在住で、昨年はシカゴ交響楽団にデビュー、この6月にはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団へ客演デビューも決まっている。ベルリン・ドイツ響には昨年4月と9月に客演していた。

ベルリン・ドイツ響は第二次大戦後の1946年、西ベルリンを拠点にRIAS放送交響楽団として発足、その後、ベルリン放送交響楽団として活動。ドイツ再統一後の1993年に現在の名称に変更している。

写真:City of Birmingham Symphony Orchestra / Sisi Burn


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座のマイヤー総裁が劇場パフォーマーへの迅速なワクチン接種を求める請願書

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが空席の首席ホルン奏者に中国の24歳、ユン・ゼンを採用

  3. 訃報 〓 ルイ・アンドリーセン(82)オランダの作曲家

  4. マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

  5. 訃報 〓 イヴァン・モズゴヴェンコ(97)ロシアのクラリネット奏者

  6. SWRシュヴェツィンゲン音楽祭 〓 5月開催を10月開催に延期

  7. ラハティ発 〓 指揮者のオスモ・ヴァンスカが骨折事故を乗り越え、車椅子で現場復帰へ

  8. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  9. フランクフルト発 〓 バリトン歌手のヨハネス・マルティン・クレンツレが急性白血病を公表、当面の活動を休止

  10. 訃報 〓 レオン・フライシャー(92)米国のピアニスト

  11. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ミュンヘン発 〓 ブロムシュテットのコンサート、火災報知器の誤作動を見極められずに安全を期して中止

  13. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が4月後半のストリーミング配信のラインナップを発表

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。