プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

2025/04/09

南西ドイツのプフォルツハイム市立劇場(Theater Pforzheim)が、次期音楽総監督にダニエル・インバル(Daniel Inbal)を迎えると発表した。任期は2025/2026年シーズンから。インバルは過去15年にわたりオスナブリュック市立劇場の音楽総監督代理を務めている。

インバルはドイツ・アーヘン生まれの52歳。父親は世界的指揮者のエリアフ・インバルで、ハノーファー音楽演劇メディア大学を経て、ウィーン音楽舞台芸術大学で指揮をレオポルト・ハーガーに学んだ。その後、プロイセン室内管弦楽団の首席指揮者、ウィーン・フォルクスオーパーやスイス・ベルン市立劇場の指揮陣に名を連ねてきた。

写真:Theater Osnabrück


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サンクト・ペテルブルク発 〓 セーゲルスタムがサンクトペテルブルク響の首席客演指揮者に

  2. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

  3. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン響の次期音楽監督にジョセフ・バスティアン

  4. ミラノ発 〓 スカラ座がヴィットリオ・グリゴーロのリサイタルをライブ・ストリーミング

  5. ウィーン発 〓 2022年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はバレンボイム

  6. 訃報 〓 ジャンヌ・ラモン(71)カナダのヴァイオリニスト

  7. ハンブルグ発 〓 ハンブルグ市がメルケル首相をテーマにしたオペラを制作

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の中国人メンバー、ヴィオラの首席奏者に梅第揚

  9. トロント発 〓 グスターボ・ヒメノが音楽監督を務めるトロント響との契約を延長

  10. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. 東京発 〓 シュターツカペレ・ベルリンの日本ツアーで指揮者交代、バレンボイムの代役にティーレマン

  12. バーミンガム発 〓 ラトルがバーミンガム市響の100周年コンサートを指揮

  13. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》をライブ・ストリーミング、ヌッチ、カマレナ出演

  14. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  15. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。