パリ国立オペラ(Opéra national de Paris)が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表した。開幕はプッチーニ《ラ・ボエーム》。
発表によると、新制作は7作品。イタリアの女流作曲家アントニア・ベンボ(1643-1715)の《愛のヘラクレス》といった珍しい作品の上演もある。
また、カリスト・ビエイトの演出で上演が続いているワーグナー《ニーベルングの指環》の上演は、《ワルキューレ》と《ジークフリート》が登場する。
プッチーニ《ラ・ボエーム》
9月12日 →
[演出]クラウス・グート
[指揮]ドミンゴ・インドヤン
[出演]ニコール・カー – ヤリツァ・ベリス / チャールズ・カストロノーヴォ – ジョシュア・ゲレロ / アンドレア・キャロル / エティエンヌ・デュピュイ / シャオメン・ジャン / アレクサンドロス・スタヴラカキス
ヘンデル《アリオダンテ》
9月16日 →
[演出]ロバート・カーセン
[指揮]ラファエル・ピション(ピグマリオン)
[出演]チェチーリア・モリナーリ / ルカ・ティットート / ジャクリン・スタッカー / サビーヌ・ドゥヴィエル / ルパート・チャールズワース / クリストフ・デュモー / エンリコ・カサーリ
ヴェルディ《アイーダ》 = 新制作
9月24日 →
[演出]シリン・ネシャット
[指揮]ミケーレ・マリオッティ – ドミトリー・マトヴィエンコ
[出演]サイオア・エルナンデス – エヴァ・プウォンカ / ピョートル・ベチャワ – グレゴリー・クンデ / イヴ=モー・ユボー – ユディット・クタージ / ロマン・ブルデンコ – アマルトゥブシン・エンクバット / アレクサンデル・コペツィ / クシシュトフ・ボンチック
ワーグナー《ワルキューレ》 = 新制作
11月11日 →
[演出]カリスト・ビエイト
[指揮]パブロ・エラス=カサド
[出演]スタニスラス・ド・バルベイラク / イアン・パターソン / ギュンター・グロイスベック / エルザ・ファン・デン・ヘーヴァー / タマラ・ウィルソン / イヴ=モー・ユボー
モーツァルト《フィガロの結婚》
11月15日 →
[演出]ネティア・ジョーンズ
[指揮]アントネッロ・マナコルダ
[出演]ゴードン・ビントナー / ヴァルタン・ガブリエルヤン / サビーヌ・ドゥヴィエル / イラナ・ロベル=トーレス / クリスティアン・ゲルハーヘル / ジェローム・ブーティリエ / ハンナ=エリーザベト・ミュラー / マルガリータ・ポロンスカヤ / レア・デサンドレ
プッチーニ《トスカ》
11月23日 →
[演出]ピエール・アウディ
[指揮]オクサーナ・リーニフ – ヤデル・ビニャミーニ
[出演]サイオア・エルナンデス – エレーナ・スティキナ – エンジェル・ブルー – ソンドラ・ラドヴァノフスキー / ロベルト・アラーニャ – ヨナス・カウフマン – アダム・スミス – フレディ・デ・トマーゾ – ユシフ・エイヴァゾフ / アレクセイ・マルコフ – リュドヴィク・テジエ – ゲヴォルグ・ハコブヤン
ワーグナー《ジークフリート》 = 新制作
1月17日 →
[演出]カリスト・ビエイト
[指揮]パブロ・エラス=カサド
[出演]アンドレアス・シャーガー / ゲアハルト・ジーゲル / イアン・パターソン / ブライアン・マリガン / ミカ・カレス / マリー=ニコル・ルミュー / タマラ・ウィルソン / イラナ・ロベル=トーレス
チャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》 = 新制作
1月26日 →
[演出]レイフ・ファインズ
[指揮]セミヨン・ビシュコフ / ケース・スカリョーネ
[出演]ボリス・ピンハソヴィチ / ルザン・マンタシャン / ボグダン・ヴォルコフ / マルヴィック・モンレアル / ディミトリ・ベロセルスキー
ヴェルディ《仮面舞踏会》
1月27日 →
[演出]ジルベール・デフロ
[指揮]スペランツァ・スカップッチ
[出演]マシュー・ポレンザーニ / アンナ・ネトレプコ / アンジェラ・ミード / イーゴリ・ゴロヴァテンコ / リュドヴィク・テジエ / アンドリー・キマック / サラ・ブランチ / エリザベス・デション
ビゼー《カルメン》
2月7日 →
[演出]カリスト・ビエイト
[指揮]ケリー=リン・ウィルソン
[出演]ステファニー・ドゥストラック – ヴィクトリア・カルカチェヴァ / ラッセル・トーマス – ジャン=フランソワ・ボラス / アミーナ・エドリス / アーウィン・シュロット
ジョン・アダムズ《中国のニクソン》
2月24日 →
[演出]ヴァレンティナ・カラスコ
[指揮]ケント・ナガノ
[出演]トーマス・ハンプソン / ルネ・フレミング / ジョン・マシュー・マイヤーズ / キャロライン・ウェッテグリーン / ジョシュア・ブルーム
モーツァルト《偽の女庭師》 = 新制作
3月24日 →
[演出]ジュリー・ドリール
[指揮]クロエ・デュフレーヌ
[出演]アカデミーのアーティストたち
フィリップ・グラス《サティアグラハ》 = 新制作
4月10日 →
[演出]ボビー・ジェネ・スミス
[指揮]インゴ・メッツマッハー
[出演]アンソニー・ロス・コスタンツォ / イラナ・ロベル=トーレス / ダヴォン・タインズ / アドリアーナ・ビニャーニ・レスカ / オリヴィア・ボーン / ディーパ・ジョニー / アミン・アハンガラン / ニッキー・スペンス / ニコール・シュヴァリエ
ドボルザーク《ルサルカ》
5月2日 →
[演出]ロバート・カーセン
[指揮]大野和士
[出演]ニコール・カー / セルゲイ・スコロホドフ / エカテリーナ・グバノヴァ / アリサ・コロソヴァ / ディミトリ・イヴァシュチェンコ / ジェイミー・バートン
ベンボ《愛のヘラクレス》 = 新制作
5月28日 →
[演出]ネティア・ジョーンズ
[指揮]レオナルド・ ガルシア・アラルコン
[出演]アンドレアス・ヴォルフ / ジュリー・フックス / アナ・ヴィエイラ・レイテ / ディーパ・ジョニー / マルセル・ビークマン / アラスデア・ケント / サンドリーヌ・ピオー / テオ・イマール / アレックス・ローゼン
ロッシーニ《チェネレントラ》
6月3日 →
[演出]ギヨーム・ガリエンヌ
[指揮]エンリケ・マッツォーラ
[出演]ローレンス・ブラウンリー / ニコラ・アライモ / フー・モンタギュー・レンドール / イラナ・ロベル=トーレス / マリア・ヴァレンバーグ / アドルフォ・コッラード
ヴェルディ《椿姫》
6月4日 →
[演出]サイモン・ストーン
[指揮]マルタ・ガルドリンスカ
[出演]アイーダ・ガリフッリーナ – プリティ・イェンデ / シャビエル・アンドゥアガ – ルネ・バルベラ / ロマン・ブルデンコ – リュドヴィク・テジエ
写真:Opéra national de Paris
もっと詳しく ▷
この記事へのコメントはありません。