アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルが首席指揮者のカリーナ・カネラキスとの契約を再延長

2025/04/04

オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(Radio Filharmonisch Orkest)が首席指揮者のカリーナ・カネラキス(Karina Canellakis)との契約を延長した。カネラキスは2019/2020シーズンからその任にあり、今回の更改で任期は2030/2031シーズン終了まで延びる。

カネラキスはニューヨーク生まれの43歳。ギリシャとロシアのバックグラウンドを持つ。ジュリアード音楽院でヴァイオリンを学んだ後、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ・アカデミーなどで研鑽を積んで指揮者に転身した。

現在はオランダ放送フィの他、2020/2021シーズンからロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の首席客演指揮者を務めている。

写真:Bayerischer Rundfunk / Astrid Ackerman


  もっと詳しく ▷





関連記事

  1. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  2. モスクワ発 〓 ヴァシリー・ペトレンコがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に

  3. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団が冬のツアーの指揮者にクリストフ・ルセを起用

  4. ユトレヒト発 〓 第12回「フランツ・リスト国際ピアノ・コンクール」で日本の黒木雪音が優勝

  5. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

  6. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  7. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  8. 訃報 〓 ヘルマン・クレバース(94)オランダのヴァイオリニスト、コンセルトヘボウ管弦楽団の名コンサートマスター

  9. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  10. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルが聴衆なしの3回のコンサートを配信

  11. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の総支配人らモスクワの芸術家がプーチン大統領に「ウクライナでの特殊作戦」停止を求める請願書を提出

  12. 訃報 〓 ジークフリート・クルツ(92)ドイツの指揮者

  13. 訃報 〓 レナーテ・ホルム(90)オーストリアのソプラノ歌手

  14. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルの首席指揮者にアリアーヌ・マティアク

  15. ロンドン発 〓 ロンドン響が新シーズン開幕直後に中国、ベトナムへ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。