パリ発 〓 ウィーン国立歌劇場の音楽監督を退任するフィリップ・ジョルダン、フランス国立管の首席指揮者に

2024/11/21

パリを本拠地とするフランス国立管弦楽団(Orchestre national de France)が次期首席指揮者にフィリップ・ジョルダン(Philippe Jordan)を迎えると発表した。2020/2021シーズンからその任にあり、2024/2025シーズンで退任するクリスティアン・マチェラルの後任。マチェラルは2025/2026シーズンから米国シンシナティ交響楽団の音楽監督に就任する。

ジョルダンはスイス・チューリッヒ生まれの50歳。パリ国立オペラの音楽監督(2009-2021)、ウィーン交響楽団の首席指揮者(2014 -2020)を経て、2020/2021シーズンからフランツ・ヴェルザー=メストの後任としてウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任したが、経営陣との意見の相違から任期が満了する2024/2025シーズンで退任することを明らかにしていた。

写真:ORF


関連記事

  1. ウィーン発 〓 「ヘルムート・ドイチュ国際歌曲コンクール」でテノールの尼子広志が優勝

  2. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  3. エルサレム発 〓 イスラエルで新型ウイルスの感染再拡大、エルサレム室内楽音楽祭中止へ

  4. ボローニャ発 〓 人気演出家のダミアーノ・ミケレットが映画監督デビュー

  5. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  6. ルツェルン発 〓 延期されていたアンドラーシュ・シフのコンサートの中止決定、新型コロナウイルスの感染拡大止まず

  7. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏のフェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  8. クラクフ発 〓 作曲家ペンデレツキの国葬が故郷クラクフで

  9. 訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

  10. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  11. パリ発 〓 フランス文化省がパリ国立オペラに対する予算を600万ユーロ削減

  12. 訃報 〓 イーゴリ・オイストラフ(90)ウクライナのヴァイオリニスト

  13. スウォンジー発 〓 ブリン・ターフェルが再婚

  14. ジェノヴァ発 〓 第56回「パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクール」でイタリアのジュゼッペ・ギボーニが優勝

  15. ローマ発 〓 イタリアの劇場は8日まで閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。