ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

2021/02/03

ウィーン国立歌劇場が2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表した。ストリーミングはいずれも現地時間の19時から。ラインナップは以下の通り。

2日
バレエ《ペールギュント》
指揮:サイモン・ヒューイット
振付:エドワード・クルグ
出演:ヤコブ・フェイフェルリック / アリーチェ・フィレンツェ / エノ・ペシ / ジョルト・トロク
(収録:2018年)


3日
モーツァルト《イドメネオ》
指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
演出:カスパー・ホルテン
出演:ミヒャエル・シャーデ / マルガリータ・グリツコヴァ / マリア・ベングトソン / ヘン・ライス
(収録:2014年)


4日
プッチーニ《トスカ》
指揮:マルコ・アルミリアート
演出:マルガレーテ・ヴァルマン
出演:エフゲニア・ムラベーヴァ / ジョセフ・カレヤ / ブリン・ターフェル / ライアン・スピード・グリーン / アレクサンドル・モイシュク
(収録:2019年)


5日
モーツァルト《イドメネオ》
指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
演出:カスパー・ホルテン
出演:ミヒャエル・シャーデ / マルガリータ・グリツコヴァ / マリア・ベングトソン / ヘン・ライス
(収録:2014年)


6日
ドビュッシー《ペレアスとメリザンド》
指揮:アラン・アルティノグリュ
演出:マルコ・アルトゥーロ・マレッリ
出演:アドリアン・エレート / オルガ・ベズメルトナ / サイモン・キーンリサイド / マリア・ナザロワ / フランツ・ヨーゼフ・ゼーリヒ / ベルナルダ・フィンク
(収録:2017年)


写真:Wiener Staatsoper


関連記事

  1. アテネ発 〓 国立歌劇場がオッフェンバック《ホフマン物語》をギリシャ初演へ

  2. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  3. ワシントン発 〓 ナショナル響がロンドン響のレーベル「LSO Live」からアルバムをリリース

  4. エルル発 〓 ヨナス・カウフマンが芸術監督を務めるエルル・チロル音楽祭の首席指揮者にアッシャー・フィッシュ

  5. インディアナポリス発 〓 準・メルクルがインディアナポリス響の音楽監督に

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の音楽祭が閉幕、最終日にドミンゴ

  7. ハンブルグ発 〓 ハンブルグ市がメルケル首相をテーマにしたオペラを制作

  8. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが2020/2021シーズンをキャンセル、178年で初

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  10. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  11. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア・フィルの次期首席指揮者にダニエル・ライスキン

  12. 訃報 〓 ジョージ・クラム(92)米国の作曲家

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズン2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、指挥者の山田和樹、ヴァイオリニストの「HIMARI」がデビュー

  14. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 来年のオペラはネトレプコ主演の《トゥーランドット》

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。