ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

2021/02/03

ウィーン国立歌劇場が2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表した。ストリーミングはいずれも現地時間の19時から。ラインナップは以下の通り。

2日
バレエ《ペールギュント》
指揮:サイモン・ヒューイット
振付:エドワード・クルグ
出演:ヤコブ・フェイフェルリック / アリーチェ・フィレンツェ / エノ・ペシ / ジョルト・トロク
(収録:2018年)


3日
モーツァルト《イドメネオ》
指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
演出:カスパー・ホルテン
出演:ミヒャエル・シャーデ / マルガリータ・グリツコヴァ / マリア・ベングトソン / ヘン・ライス
(収録:2014年)


4日
プッチーニ《トスカ》
指揮:マルコ・アルミリアート
演出:マルガレーテ・ヴァルマン
出演:エフゲニア・ムラベーヴァ / ジョセフ・カレヤ / ブリン・ターフェル / ライアン・スピード・グリーン / アレクサンドル・モイシュク
(収録:2019年)


5日
モーツァルト《イドメネオ》
指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
演出:カスパー・ホルテン
出演:ミヒャエル・シャーデ / マルガリータ・グリツコヴァ / マリア・ベングトソン / ヘン・ライス
(収録:2014年)


6日
ドビュッシー《ペレアスとメリザンド》
指揮:アラン・アルティノグリュ
演出:マルコ・アルトゥーロ・マレッリ
出演:アドリアン・エレート / オルガ・ベズメルトナ / サイモン・キーンリサイド / マリア・ナザロワ / フランツ・ヨーゼフ・ゼーリヒ / ベルナルダ・フィンク
(収録:2017年)


写真:Wiener Staatsoper


関連記事

  1. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  2. ミュンヘン発 〓 ヤンソンス追悼演奏会はメータが指揮

  3. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが5月のボリショイ・バレエ団の公演をキャンセル

  4. 東京発 〓 新国立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインアップを発表

  5. パルマ発 〓 第1回「トスカニーニ・フェスティバル」が開幕

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、新制作の《パルジファル》の上演を延期

  7. アーヘン発 〓 アーヘン歌劇場の音楽総監督を務めるクリストファー・ウォードが任期切れの2024/2025シーズンで退任へ

  8. 訃報 〓 パウル・バドゥラ=スコダ(91)オーストリアのピアニスト

  9. インディアナポリス発 〓 準・メルクルがインディアナポリス響の音楽監督に

  10. ウィーン発 〓 指揮者のベルトラン・ド・ビリーが国立歌劇場の名誉会員に

  11. 訃報 〓 クリスティアン・シュターデルマン(60)ドイツのヴァイオリン奏者

  12. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  14. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の次期音楽監督にルドヴィク・モルロー、大野和士の後任

  15. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。