パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

2025/03/23

パリのシャンゼリゼ劇場(Théâtre des Champs-Élysées)が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表した。オペラの舞台上演に加え、コンサート形式による上演が多数あるのが、この劇場の特徴。

また、ガラ・コンサートを行う顔ぶれも、ナタリー・デセイ、プリティ・イェンデ、ソーニャ・ヨンチェヴァ、ヨナス・カウフマン、マリン・ビストレム、アンナ・ネトレプコ他、いつもながらの豪華さ。

舞台上演が行われる6作品は以下の通り。


ベルリオーズ《ファウストの劫罰》
11月3日→
[演出]シルヴィア・コスタ
[指揮]ヤコブ・レーマン
[出演]バンジャマン・ベルナイム / ヴィクトリア・カルカチェヴァ / クリスチャン・ヴァン・ホーン / トーマ・ドリエ

オッフェンバック《ロビンソン・クルーソー》
12月3日→
[演出]ロラン・ペリー
[指揮]マルク・ミンコフスキ
[出演]ローレンス・ブラウンリー / ジュリー・フックス / ローラン・ナウリ / マルク・モイヨン / ロドルフ・ブリアン / マチュー・トゥールーズ /  アデル・シャルベ / ジュリー・パスチュロー

プーランク《人間の声》
ティエリー・エスケシュ《ペダル・ポイント》
2026年3月9日→
[演出]オリヴィエ・ピィ
[指揮]アリアーヌ・マティアク
[出演]パトリシア・プティボン / ジャン=セバスティアン・ブー / シリル・デュボア

カヴァッリ《カリスト》
5月4日→
[演出]イェツケ・マインセン
[指揮]セバスティアン・ドゥセ
[出演]ローランヌ・オリヴァ / ザカリー・ワイルダー / ポール=アントワーヌ・ベノス=ジアン / ミラン・シリアノフ / ドミニク・セジウィック / アンナ・ボニタティブス /  ジュゼッピーナ・ブリデッリ / ペトル・ネコラネク  / ホセ・コカ・ローザ

モーツァルト《後宮からの逃走》
6月3日→
[演出]Florent Siaud
[指揮]ロランス・エキルベ
[出演]ジェシカ・プラット / アミタイ・パティ / アンテ・イェルクニツァ / ルンガ・エリック・ハラム / マノン・ラメゾン / ウリ・キルシュ

写真:Théâtre des Champs-Elysées


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラが新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をストリーミング配信

  2. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ルツェルン発 〓 アシュケナージが引退を表明

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  5. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2022年の「ニューイヤー・コンサート」プログラムを発表

  6. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  7. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  8. ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

  9. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  10. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  11. ロサンゼルス発 〓 第65回「グラミー賞」発表

  12. 訃報 〓 クリスティアン・シュターデルマン(60)ドイツのヴァイオリン奏者

  13. ブレーメン発 〓 ルネ・ヤーコプスにブレーメン音楽賞

  14. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  15. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。