シカゴ発 〓 ムーティとシカゴ交響が来年も全米ツアー

2024/11/10

リッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)が2025年1月後半、シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)と全米ツアーを行うことを発表した。2010年から2023年まで音楽監督を務め、2023/2024シーズンからは終身名誉音楽監督を務めているムーティとの全米ツアーは昨年も1月に行われている。

発表によれば、ツアーは1月14日から24日にかけて行われ、ネープルズ、マイアミ、パームビーチ、オーランド、ニューヨーク、スティルウォーターの6都市で8公演を行う。

また、ツアー初日のネープルズ、最終日のスティルウォーターでは、2006年から2010年にかけてオーケストラの「作曲家レジデンス」だったオスバルト・ゴリホフに作曲委嘱した「メガロポリス組曲」の世界初演も予定されている。新作はフランシス・フォード・コッポラ監督の新作映画『メガロポリス』のスコアから構成された作品。

写真:Rosellina Garbo


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  2. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのチェロ部門で佐藤晴真が優勝

  3. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  4. ボーンマス発 〓 指揮者のキリル・カラビッツが来夏でボーンマス響の首席指揮者を退任

  5. ベオグラード発 〓 準・メルクルの投稿、思わぬ波紋

  6. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  8. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が“縮小版”プログラムを発表

  9. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスが南西ドイツ放送響との契約を延長

  10. ジュネーヴ発 〓 ジュネーヴ大劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. 訃報 〓 エドゥアルド・アルテミエフ(86)ロシアの作曲家

  12. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭《ニュルンベルクのマイスタージンガー》の公演で、ボー・スコウフスが滑り込みで代役務めて公演救う

  13. サンクト・ペテルブルク発 〓 ミハイロフスキー劇場の音楽監督にアレヴティナ・ヨッフェ、ロシア初の女性音楽監督

  14. ストックホルム発 〓 アンナ・ネトレプコに「ポーラー音楽賞」

  15. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。