クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

2024/11/08

オーストラリアのクイーンズランド交響楽団(Queensland Symphony Orchestra)が首席指揮者のウンベルト・クレリチ(Umberto Clerici)との契約を延長した。クレリチは2023年1月からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2027年末まで延びる。

クレリチはイタリア・トリノ生まれの43歳。トリノ音楽院でチェロを学び、シドニー交響楽団の首席奏者から指揮者に転身、2018年にシドニー響を振って指揮者としてデビューした。

クイーンズランド響はクイーンズランド州の州都ブリスベンを本拠地とするオーケストラ。2021/2022シーズンから、吉本奈津子が共同コンサートマスターを務めている。

写真:ArtsHub / Peter Wallis


関連記事

  1. ローマ発 〓 “パイロット”ハーディングが自分が乗務する便で、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のメンバーをパリへ

  2. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  3. ホーフ発 〓 ホーフ響の首席指揮者にベルギーの若手マルテイン・デンディーフェル

  4. 東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

  5. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  7. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレの芸術監督に演出家のイヴォ・ヴァン・ホーヴェ

  8. ラハティ発 〓 指揮者のオスモ・ヴァンスカが骨折事故を乗り越え、車椅子で現場復帰へ

  9. パリ発 〓 パリ国立オペラのトップ交代は9月に前倒し

  10. 京都発 〓 指揮者の広上淳一が京都コンサートホールの館長に

  11. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  12. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. リヨン発 〓 リヨン国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ミラノ発 〓 リッカルド・シャイーがスカラ座オーケストラとのヨーロッパ・ツアーをキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。