デトロイト発 〓 デトロイト響の首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

2024/02/28

米国のデトロイト交響楽団(Detroit Symphony Orchestra)が首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド(Tabita Berglund)を迎えると発表した。任期は2024/2025シーズンから4年。

ベルグルンドはトロンハイム生まれの34歳。トロンハイムの音楽院でチェロを学び、トゥルルス・モルクの元で研鑽を積んだ。その後、指揮者に転身。2020年から母国のクリスチャンサン交響楽団でも首席客演指揮者を務めている。この11月に東京都交響楽団に客演の予定。

写真:Royal Scottish National Orchestra / Bill Lam


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

  2. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  3. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

  4. ヴッパータール発 〓 指揮者のパトリック・ハーンが任期満了で市立劇場の音楽総監督を退任へ

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  6. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  7. 大阪発 〓 藤岡幸夫&関西フィル、ライブ録音によるシベリウスの交響曲全集をリリース

  8. バリャドリッド発 〓 カスティーリャ・イ・レオン響の次期首席指揮者にティエリー・フィッシャー

  9. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  10. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の首席客演指揮者にロバート・トレヴィーノ

  11. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場のボグダン・ロシュチッチ総監督が契約を延長

  13. リヴィウ発 〓 指揮者オクサーナ・リーニフが結婚

  14. ロンドン発 〓 英国政府が文化予算に大なた、イングリッシュ・ナショナル・オペラは年度予算の配分が打ち切られ、活動継続の危機に

  15. 訃報 〓 ハンスゲオルグ・シュマイザー(63)オーストリアのフルート奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。