チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

2022/10/26

スイスのチューリッヒ歌劇場(Opernhaus Zürich)が音楽監督のジャナンドレア・ノセダ(Gianandrea Noseda)との契約を延長した。ノセダは昨シーズン2021/22シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2027/2028シーズン終了まで伸びる。

ノセダは1964年、イタリア・ミラノ生まれの58歳。1996年にワレリー・ゲルギエフの抜擢でロシアのマリインスキー劇場管弦楽団のヨーロッパ・ツアーなどを指揮し、翌1997年からオーケストラの首席客演指揮者に迎えられたことで飛躍の機会を掴んだ。

現在はチューリッヒの他、米国のワシントン・ショナル交響楽団の音楽監督、ロンドン交響楽団の首席客演指揮者、グルジアのツィナンダリ音楽祭の音楽監督を務めるかたわら、著名なオペラハウス、オーケストラに客演を重ねている。

写真:Israel Philharmonic


関連記事

  1. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  2. グラナダ発 〓 ルーカス・マシアス=ナバロがグラナダ市管の芸術監督に

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場がシーズン閉幕を宣言、夏のミュンヘン・オペラ・フェスティバルも中止

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場がスター歌手が着用した舞台衣装をネット・オークションに

  5. 訃報 〓 ハンス・ノイエンフェルス(80)ドイツの演出家

  6. マドリード発 〓 マルゼナ・ディアクンが来シーズンからマドリード州立管の芸術監督に

  7. サンクト=ペテルブルク発 〓 ユーリ・テミルカーノフがサンクト=ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を辞任

  8. ミュンヘン発 〓 ザクセン州立オペラに続いてバイエルン州立オペラも公演をキャンセル、新型コロナの感染者急増で

  9. ロンドン発 〓 ヘンデルの旧居が来年5月、リニューアル・オープン

  10. ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

  11. マドリッド発 〓 ドミンゴ、セクハラを謝罪

  12. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  13. 訃報 〓 タリン・フィービッグ(49)オーストラリアのソプラノ歌手

  14. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  15. プラハ発 〓 チェコ・フィルが聴衆なしのコンサートをストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。