ナント発 〓 「ラ・フォル・ジュルネ」の閉幕コンサートで指揮者倒れ、緊急搬送される

2024/02/06

フランス・ナントで行われている音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」。4日にシテ・デ・コングレ大ホールで行われた閉幕コンサートを指揮していた米国のジョセフ・スヴェンセン(Joseph Swensen)が演奏中に倒れ、病院に緊急搬送されるという事件が起きた。現地の報道によると、スヴェンセンは治療を受けて順調に回復しているという。

スヴェンセンは米国ニュージャージー州ホーボーケン生まれの63歳。父親がノルウェー系、母親が日系という家庭に育ち、ニューヨークのジュリアード音楽院でドロシー・ディレイらに師事。その後、指揮者に転身。これまでスコットランド室内管弦楽団の首席指揮者(1996-2005)、スウェーデンのマルメ歌劇場の音楽監督(2006-2011)などを歴任している。

また、2024/2025シーズンからはフランスのボルドー・アキテーヌ国立管弦楽団の音楽監督に就任することが決まっている。4日に指揮していたのもアキテーヌ国立管で、ソプラノ歌手のマリー=ロール・ガルニエの最初の演奏が終わり、コンサートの4分の3が終わったところで倒れたという。

写真:Kaupo Kikkas


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が夏のオペラ・フェスティバルのスケジュールを発表

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が閉幕、今年はチケット完売

  3. パリ発 〓 パリ国立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ザルツブルク発 〓 バルトリが来年の聖霊降臨祭音楽祭の構想明らかに

  5. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  6. ヴェローナ発 〓 音楽祭のカーテンコールでオーケストラ起立せず、“歌えない、振れない”ドミンゴへの反発広がる

  7. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  8. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭が来年2025年の公演ラインナップを発表

  9. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭がこの夏のラインナップを発表

  10. BBCプロムス 〓 2021年は7月30日開幕、9月11日閉幕

  11. バーデン=バーデン・フェスティバル 〓 今年の復活祭音楽祭は5月開催に変更、2022年のオペラは《スペードの女王》と発表

  12. パリ発 〓 フランス文化省がパリ国立オペラに対する予算を600万ユーロ削減

  13. ボルドー発 〓 ミンコフスキがボルドー国立オペラとの契約を延長

  14. パリ発 〓 国立オペラがバスティーユ歌劇場に作曲家サーリアホの記念スペース

  15. シカゴ発 〓 グラント・パーク音楽祭の芸術監督・首席指揮者にジャンカルロ・ゲレーロ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。