ヴロツワフ発 〓 エッシェンバッハが生まれ故郷にあるNFMヴロツワフ・フィルの音楽監督に

2024/01/07
【最終更新日】2024/08/23

ポーランドのNFMヴロツワフ・フィルハーモニー管弦楽団(NFM Filharmonia Wrocławska)が2024/2025シーズンから、芸術監督にクリストフ・エッシェンバッハ(Christoph Eschenbach)を迎えると発表した。ヴロツワフは第2次大戦前はドイツ領で、ブレスラウと呼ばれていた街。2月で84歳を迎えるエッシェンバッハにとっては生まれ故郷でもある。

発表によると、2017/2018シーズンからその任にあり、2022/2023シーズンをもって退任したジャンカルロ・ゲレーロ(Giancarlo Guerrero)の後任。エッシェンバッハの任期は2028/2029シーズン終了までという。

ピアニストとして音楽活動をスタートさせたエッシェンバッハは、1970年代より指揮者に転進。これまで北ドイツ放送交響楽団(1998–2004)、パリ管弦楽団(2000-2008)、フィラデルフィア管弦楽団(2003-2008)、ワシントン・ナショナル交響楽団(2010–2016)の音楽監督など、名門オーケストラの“シェフ”を歴任してきた。

また、並行して、同時にシュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、ラヴィニア音祭、PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)などの音楽祭の芸術監督も務めてきた。

最近では、2019年からベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団の首席指揮者を務め、2022/2023シーズンを最後に退任している。現在はデンマークのコペンハーゲン・フィルハーモニー管弦楽団が指揮者の名誉客演指揮者を務めている。

写真:Orchestre symphonique de Montréal


関連記事

  1. 訃報 〓 アガ・ミコライ(51)ポーランドのソプラノ歌手

  2. ワルシャワ発 〓 ポーランドもロックダウンへ

  3. ナント発 〓 国立ロワール管が新シーズンのラインナップ発表を見送り

  4. ローマ発 〓 イタリアの劇場は8日まで閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  5. ミュンヘン発 〓 ドイツ・サッカー界の“皇帝”フランツ・ベッケンバウアーの追悼式でカウフマンが熱唱

  6. ミュンヘン発 〓 延長した任期が切れる2028年での退任を明言、バイエルン州立オペラの音楽総監督ウラディーミル・ユロフスキ

  7. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  8. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルの弦楽セクションが若返り

  9. リール発 〓 リール国立管の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  10. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  11. ソウル発 〓 オスモ・ヴァンスカがソウル市立響の首席指揮者を退任

  12. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  13. ローマ発 〓 イタリア、再びロックダウンへ

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ネイプルズ発 〓 ウィーン・フィルの米国ツアー、二人目の代役指揮者はデイヴィッド・ロバートソン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。