ブリュッセル発 〓 フィラデルフィア管弦楽団の演奏会が中断、パレスティナ擁護の叫びで

2018/05/27

音楽監督のヤニック・ネゼ=セガンに率いられ、ヨーロッパ・イスラエルツアーを行っているフィラデルフィア管弦楽団(Philadelphia Orchestra)のブリュッセル公演の会場で、演奏中に聴衆がパレスティナ擁護のスローガンを叫び、会場から連れ出される事件が起きた。欧米の報道によると、叫んだのは女性二人で、ブラームスのピアノ協奏曲第1番(ピアニストはエレーヌ・グリモー)の演奏の時。騒ぎに気付いたネゼ=セガンは演奏を止め、25分間の中断を挟んで演奏を再開したという。

この夜の演奏会は、ツアーの初日。ツアーは、ブリッセル、ルクセンブルク、パリ、デュッセルドルフ、ハンブルク、ウィーンで演奏会を行い、その後、ハイファ、テルアビブ、エルサレムのイスラエル3都市を訪問する予定。フィラデルフィアではツアーの決定時から、イスラエル訪問に抗議する群衆が本拠地のオーケスのキンメルセンター(Kimmel Center)前で抗議デモを行っており、15日には道路を閉鎖しようとして警察に排除される事件も起きていた。

写真:Yannick Nézet-Séguin / Jan Regan

関連記事

  1. パリ発 〓 パリ国立オペラの次期総裁にアレクサンダー・ニーフ

  2. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  3. 東京発 〓 クス・カルテットが日本音楽財団の「パガニーニ・クァルテット」使って演奏会

  4. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが公演ラインナップを発表

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団がオリジナルのフルトヴェングラー全集を発売

  6. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団のヴィオラの首席奏者にキム・サラ

  7. モスクワ発 〓 FIFAワールドカップ開会式前日、「赤の広場」でガラ・コンサート

  8. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  9. ライプチヒ発 〓 ドイツ・グラモフォンがバッハの全作品を収めた大全集

  10. ミュンヘン発 〓 ヤンソンスがダウン、バイエルン放送響の日本ツアーは代役にメータ

  11. ヴェルビエ・フェスティバル 〓 25周年記念ガラに世界的なアーティスト30人が集結

  12. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はネルソンス

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  14. ナポリ発 〓 サンカルロ劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. 台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。