ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響がマーラーの交響曲全曲演奏をストリーミング配信

2018/08/24

フィンランド放送交響楽団が2018/2019シーズンにマーラーの交響曲全曲演奏を行い、それがライブ・ストリーミング配信されることになった。「Mahlerx10」と名付けた企画で、初回8月24日の演奏会は8番を取り上げ、2013/2014シーズンから首席指揮者を務めるハンヌ・リントゥ(Hannu Lintu)が指揮する。リントゥは8番以外に、2番、4番、6番、9番を指揮する予定。他の交響曲は、1番がマンフレート・ホーネック、3番がユッカ=ペッカ・サラステ、5番がライアン・ウィッグルスワース、7番がサカリ・オラモ、10番がデイヴィッド・ジンマン。

写真:Finnish Radio Symphony Orchestra

    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ハンブルク発 〓 アンネ・ソフィー・フォン・オッターが「#MeToo運動」に異議

  2. 浜松発 〓 若手演奏家のためのピアノ・アカデミー再スタートへ

  3. ミュンヘン発 〓 アリス=紗良・オットが多発性硬化症を公表

  4. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  5. バイロイト音楽祭 〓 ゲルギエフが《タンホイザー》の指揮をキャンセル、代役にティーレマン

  6. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ハレ発 〓 ドイツ映画音楽賞の国際賞にレイチェル・ポートマン

  8. ロンドン発 〓 ラトル&ロンドン交響楽団が若い音楽家のための無料アカデミーを創設

  9. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC交響楽団との契約を2022年まで延長

  10. パリ発 〓 サウジアラビアの国立オペラ創設をフランスが支援

  11. ロンドン発 〓 グラモフォン・アワード2018決定

  12. アムステルダム発 〓 ボストン響がコンサートに遅刻、曲目も変更

  13. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 今年の「バッハ・メダル」はピアニストのロバート・レヴィン

  14. ライプチヒ発 〓 ドイツ・グラモフォンがバッハの全作品を収めた大全集

  15. ルツェルン音楽祭 〓 2019年の夏の音楽祭の概要を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。