ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響がマーラーの交響曲全曲演奏をストリーミング配信

2018/08/24

フィンランド放送交響楽団が2018/2019シーズンにマーラーの交響曲全曲演奏を行い、それがライブ・ストリーミング配信されることになった。「Mahlerx10」と名付けた企画で、初回8月24日の演奏会は8番を取り上げ、2013/2014シーズンから首席指揮者を務めるハンヌ・リントゥ(Hannu Lintu)が指揮する。リントゥは8番以外に、2番、4番、6番、9番を指揮する予定。他の交響曲は、1番がマンフレート・ホーネック、3番がユッカ=ペッカ・サラステ、5番がライアン・ウィッグルスワース、7番がサカリ・オラモ、10番がデイヴィッド・ジンマン。

写真:Finnish Radio Symphony Orchestra

    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ドイツ・グラモフォンが120周年記念コンサートをライブ配信

  2. ザルツブルク音楽祭 〓 ベルギーの若手歌手が「夜の女王」の代役で大成功

  3. マンチェスター発 〓 BBCフィルハーモニックの次期音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  4. モスクワ発 〓 FIFAワールドカップ開会式前日、「赤の広場」でガラ・コンサート

  5. ブリュッセル発 〓 フィラデルフィア管弦楽団の演奏会が中断、パレスティナ擁護の叫びで

  6. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  7. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場、2018/2019シーズンのプログラミングを発表

  8. インスブルック古楽音楽祭 〓 チェスティ・バロック・オペラ国際声楽コンクール終了

  9. ハレ発 〓 州立劇場の音楽総監督にアリアーヌ・マティアク

  10. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」が閉幕、優勝はカナダのトニー・ユン

  11. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  12. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ロンドン発 〓 グラモフォン・アワード2018決定

  14. チューリヒ発 〓 ジャナンドレア・ノセダがチューリヒ歌劇場の音楽総監督に

  15. ハノーバー発 〓 第10回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」はカナダのティモシー・チョイ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。