ヘルシンボリ発 〓 ヘルシンボリ響の首席指揮者にマキシム・パスカル

2023/10/17

スウェーデンのヘルシンボリ交響楽団(Helsingborgs Symfoniorkester)が首席指揮者にフランス人の指揮者マキシム・パスカル(Maxime Pascal)を迎えると発表した。首席指揮者のポストは前任のステファン・ソリヨムが2020年5月に突然退任してから空席になっていた。任期は2024年8月から3年間。

パスカルは1985年、フランス南部カルカソンヌ生まれの38歳。音楽一家で育ち、ピアノとヴァイオリンを学んでパリ国立高等音楽院に進学。作曲、音楽理論を学び、フランソワ=グザヴィエ・ロトに指揮法を学んだ。2008年には気鋭の作曲家やピアニスト、サウンド・エンジニアと「ル・バルコン」という芸術家集団を立ち上げた。

また、2014年には、ネスレ&ザルツブルク音楽祭「ヤング・コンダクターズ・アワード」を受賞。2016年には自由に脚色したベルリオーズ《幻想交響曲》でアルバム・デビューを飾り、ミラノ・スカラ座やベルリン州立歌劇場、パリ国立オペラなどに客演を重ねている。

ヘルシンボリはスウェーデン南部の街で、オーレスン水道を挟んでデンマークと国境を接する。人口約10万で、オーケストラは1911年に創設された。スウェーデンで最も古いオーケストラの一つで、年間70回超のコンサートを行っている。

写真:Festival de Saint-Denis / Gaspard Kiejman


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バルセロナ発 〓 ルドヴィク・モルローがバルセロナ響との契約を延長

  2. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはブラッドフォードで開催

  3. バンクーバー発 〓 キーシンが自由主義陣営の及び腰のウクライナ支援を一喝、「あらゆることしなければ」

  4. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、ピアノの角野隼斗が2部門で受賞

  5. トリノ発 〓 トリノ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、ムーティは《仮面舞踏会》を指揮

  6. ヴェルビエ発 〓 ゲルギエフがヴェルビエ音楽祭オーケストラの音楽監督を辞任

  7. 訃報 〓 マイケル・トゥリー(84)米国のヴィオラ奏者

  8. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルの首席指揮者を退任して名誉指揮者に

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  10. パリ発 〓 フランス国立管の組合がフランス放送フィルのストライキに同調

  11. 訃報 〓 ジョージ・クラム(92)米国の作曲家

  12. パリ発 〓 医療従事者の写真をバスティーユ歌劇場の壁面に、パリ国立オペラ

  13. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  14. ブレゲンツ発 〓 オーストリアのブレゲンツ音楽祭が「開催めざす」

  15. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。