ニューヨーク発 〓 テノール歌手のステファン・グールドが胆管がんとの闘病を告白

2023/09/06
【最終更新日】2023/09/21

8月末に突然の引退を表明した米国のテノール歌手ステファン・グールド(Stephen Gould)が自身のWEBサイトに声明を掲載、引退の理由に胆管がんとの闘病があったことを明らかにした。声明によると、既に余命10ヵ月の宣告を受けているという。

グールドは米国ヴァージニア州生まれの61歳。力強く、ドラマチックな声を意味する「ヘルデンテノール」を代表する一人で、ワーグナー作品を中心に国際的に活躍。この夏のドイツ・バイロイト音楽祭では、《神々の黄昏》のジークフリート、《トリスタンとイゾルデ》のトリスタン、《タンホイザー》のタンホイザーにキャスティングされていたが、すべて降板している。

声明は以下の通り。

ファンの皆さん、応援してくださる皆さんへ:

バイロイト音楽祭が終わるのを待っていました。私は、ヴェルクシュタット(※注 実験工房、バイロイトを意味すると思われる)が卓越性を目指して努力を続けていることに、喜びと称賛の念を抱いています。

私は胆管がんを合併していると診断されました。胆管がんは致命的な病気で、余命は数ヶ月から10ヶ月です。治療法はありません。

バイロイトには、この偉大な音楽家の作品の演奏について、私が知りたかったことをすべて教えてくれたことに感謝している。

多くの思い出とともに … ステファン・グールド

写真:BKA / Valerie Alwarich


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  2. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  3. ツィナンダリ発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2024年はジョージアのツィナンダリで

  4. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  5. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が8日に再開場

  7. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場がリニューアル・オープン

  8. ロサンゼルス発 〓 映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、作曲活動からの引退を撤回

  9. バイロン・ジャニス(95)米国のピアニスト

  10. ナポリ発 〓 裁判所がステファン・リスナーの復職認める、サン・カルロ劇場の総裁ポストめぐり

  11. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  12. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  13. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  14. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ザルツブルク音楽祭 〓 ハンガリーのガボール・カリ、第9回「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。