シオン発 〓 スイスの「ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクール」で韓国の14歳、キム・ソヒョンが最年少優勝

2023/09/06

スイス・シオン市で行われていた「ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクール=Concours International de Violon Tibor Varga」がこのほど閉幕、韓国のキム・ソヒョン(Seohyun Kim)が14歳で最年少優勝を果たした。第2位はドイツのラファエル・ヌスバウマー(Raphael Nussbaumer)、日本の福田廉之介(Rennosuke Fukuda)が第3位に入賞した。

コンクールは1967年、ハンガリーのヴァイオリニスト、音楽教師だったティボール・ヴァルガによって創設されたもの。15歳から32歳までの若いヴァイオリン奏者を対象にしており、二年に一度の開催。過去の受賞者には、前橋汀子やジャン・ジャック・カントロフ、ワデム・レーピンがいる。

2023年は149人のエントリーがあり、26歳以下の若手ヴァイオリニスト24名が本選に進み、「ヴァイオリン・チャンネル」でライブ配信されていた。審査委員会はオーギュスタン・デュメイが委員長を務め、日本からも玉井菜採が参加している。

写真:Concours International de Violon Tibor Varga / Céline Ribordy Kamerzin


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表、新しい「リング・チクルス」がスタート

  2. ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

  3. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が新しいストリーミング

  4. ウィーン発 〓 シェーンブルン宮殿のサマー・ナイト・コンサートを9月に延期、ウィーン・フィル

  5. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールは来年開催へ

  6. 東京発 〓 第32回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はチェロのヨーヨー・マ

  7. キール発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にガブリエル・フェルツ

  8. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  9. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  10. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の総支配人らモスクワの芸術家がプーチン大統領に「ウクライナでの特殊作戦」停止を求める請願書を提出

  11. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の新シーズンは9月開幕、ネトレプコ出演の《ドン・カルロ》で

  12. ロンドン発 〓 作曲家のジョナサン・ゴールドスタイン夫妻が自家用機で衝突死

  13. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ交響楽団との契約を延長

  14. トロント発 〓 トロント響が歴代の音楽監督5人が共演する特別コンサート

  15. リューベンスク発 〓 リムスキー=コルサコフが亡くなった旧居が焼失

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。