ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルの次期首席指揮者にスタニスラフ・コチャノフスキー

2023/07/04

ハノーファーを拠点とする北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(NDR Radiophilharmonie)が次期首席指揮者にスタニスラフ・コチャノフスキー(Stanislav Kochanovsky)を迎えると発表した。アンドリュー・マンゼの後任で、任期は2024/2025シーズンから。

コチャノフスキーはサンクトペテルブルク出身の42歳。地元のリムスキー=コルサコフ音楽院卒業後、25歳の若さでミハイロフスキー劇場の指揮者陣に加わり、その後、欧米のオーケストラ、歌劇場を指揮している。北ドイツ放送フィルへのデビューは2022年6月という。

写真:Studio Longardi / Evgeny Evtyukhov


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  2. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表、あの《フィガロの結婚》も

  4. 訃報 〓 ガブリエレ・シュナウト(72)ドイツのソプラノ歌手歳

  5. 東京発 〓 第32回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はチェロのヨーヨー・マ

  6. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭も開催断念を発表

  7. ザルツブルク発 〓 暴力事件で謹慎中のガーディナー、来夏のザルツブルク音楽祭で現場復帰か?

  8. レイクシティ発 〓 パイプオルガン大手ドブソン本社が全焼

  9. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が2024年の「レナード・バーンスタイン賞」をチェロのアナスタシア・コベキナに

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の中国人メンバー、ヴィオラの首席奏者に梅第揚

  11. ローマ発 〓 イタリア、再びロックダウンへ

  12. ベルリン発 〓 リサ・バティアシュヴィリがベルリン・フィルのコンサートマスターに

  13. ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

  14. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルの次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  15. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。