訃報 〓 レフ・マルキズ(92)ロシア出身のヴァイオリニスト、指揮者

2023/04/06

ロシア出身のヴァイオリニスト兼指揮者のレフ・マルキズ(Lev Markiz)が4日に亡くなった。92歳だった。モスクワ室内管弦楽団の初代コンサートマスターを務めた後、指揮者に転身。オランダに移住後、新アムステルダム・シンフォニエッタ、ジュネーブ室内管弦楽団の首席指揮者を歴任した。

モスクワ生まれで、モスクワ音楽院でヴァイオリンをユーリ・ヤンケレヴィチに、室内楽をマリア・ユディナに師事。その後、キリル・コンドラシンにオーケストラの指揮を学んだ。1955年、名指揮者ルドルフ・バルシャイがモスクワ室内管弦楽団を設立すると、初代コンサートマスターに就任した。

1964年には自ら室内アンサンブル「モスクワ・ソロイスツ」を主宰、エミール・ギレルス、ダヴィド・オイストラフ、スヴャトスラフ・リヒテル、ギドン・クレーメルといった旧ソ連時代を代表する演奏家たちと共演を重ねた。

1981年、オランダに移住して新アムステルダム・シンフォニエッタを創設、メンデルスゾーンの弦楽交響曲全集、シュニトケ作品などの録音を残した。1997年の離任後は、ジュネーブ室内管弦楽団の首席指揮者に。この3月、孫のベンジャミン・マルキーズ・ギルモアがロンドン交響楽団のリーダーに任命されたばかり。

写真:Collegium Musicum Chamber Orchestra


関連記事

  1. 訃報 〓 ラインベルト・デ・レーウ(81)オランダの指揮者、ピアニスト、作曲家

  2. 訃報 〓 カルステン・サブロヴスキ (60)ドイツのバス歌手

  3. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  4. アムステルダム発 〓 オランダのホール、また閉鎖

  5. 訃報 〓 ルイジ・アルヴァ(98)ペルー出身のテノール歌手

  6. 訃報 〓 ヘルマン・クレバース(94)オランダのヴァイオリニスト、コンセルトヘボウ管弦楽団の名コンサートマスター

  7. ユトレヒト発 〓 第12回「フランツ・リスト国際ピアノ・コンクール」で日本の黒木雪音が優勝

  8. 訃報 〓 メナヘム・プレスラー(99)米国のピアニスト

  9. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルが首席指揮者のカリーナ・カネラキスとの契約を延長

  10. ロッテルダム発 〓 フィンランドの若手指揮者タルモ・ペルトコスキがロッテルダム・フィルの常任客演指揮者に

  11. アムステルダム発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティがオランダ国立オペラ、オランダ・フィルの首席指揮者を退任

  12. 訃報 〓 タマーラ・ミラシキーナ(89)ロシアのソプラノ歌手

  13. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  14. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管弦楽団の次期首席指揮者にアントニー・ヘルムス

  15. 訃報 〓 チェレスティーナ・カサピエトラ(85)イタリアのソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。