ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団が次期首席指揮者にオロスコ=エストラーダ

2018/03/29

ウィーン交響楽団が29日、2021/2022シーズンからコロンビア出身の指揮者アンドレス・オロスコ=エストラーダ(Andrés Orozco-Estrada)を首席指揮者に迎えると発表した。2014年から首席指揮者を務めるフィリップ・ジョルダン(Philippe Jordan)の後任。ジョルダンは2020年からウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任する。

オロスコ=エストラーダは1977年、コロンビア第二の都市で西部の中心地メデジン生まれ。ウィーン国立音楽大学でウーロシュ・ラヨヴィチに指揮を学び、ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団の首席指揮者(2009 – 2015)の後、2014年からフランクフルト放送交響楽団の首席指揮者、2015年からヒューストン交響楽団の音楽監督を務めている。

関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルハーモニックが「不正行為」を理由に楽団員二人を解雇

  2. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  3. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫が「国際交流基金賞」を受賞

  4. ウィーン発 〓 アルゲリッチがコンツェルトハウスの名誉会員に

  5. モスクワ発 〓 中国愛楽楽団が初のロシア・ツアー

  6. ミュンヘン発 〓 カウフマンにマキシミリアン勲章

  7. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが2018/2019シーズンのラインナップ発表

  8. パリ発 〓 フランス放送フィルのコンサートマスターに韓国出身のパク・ジユン

  9. アムステルダム発 〓 ボストン響がコンサートに遅刻、曲目も変更

  10. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」の賞金が史上最高額を更新!?

  11. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はネルソンス

  13. ミラノ発 〓 クリストフ・フォン・ドホナーニ、復活もまたキャンセル

  14. パリ発 〓 「ロン=ティボー=クレスパン国際コンクール」のヴァイオリン部門は、ウクライナのディアナ・ティシュチェンコが優勝

  15. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。