ルツェルン音楽祭 〓 音楽祭は夏だけに!?

2019/05/09

スイス・ルツェルン音楽祭が規模の縮小を模索している。音楽祭は1938年、イタリアの名指揮者アルトゥーロ・トスカニーニたちがルツェルン湖畔にあるワーグナーの旧居の広場で行ったガラ・コンサートがその始まり。毎夏8月後半に幕を開けることもあり、これまで欧米の夏の音楽祭の、締め括り的な存在として知られてきた。そこに1988年、復活祭の時期のフェスティバル“OSTERN”が加わり、1999年にはピアノのフェスティバル“PIANO”も創設され、拡大路線を歩んできた。しかし、来年から“OSTERN”と“PIANO”が中止されることになり、夏の音楽祭に集中することになるという。

写真:Lucerne Festival


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団に新コンサートマスター

  2. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクがベルリン・フィルのコンサート・マスターに

  3. ルツェルン音楽祭 〓 2019年の夏の音楽祭の概要を発表

  4. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「木管楽器部門」の審査員決まる

  5. ウィーン発 〓 メータが「オペルンバル」の指揮をキャンセル

  6. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー交響楽団の音楽監督に謙=デイヴィッド・マズア

  7. バイロイト音楽祭 〓 来年2019年にアブダビと東京に引っ越し公演

  8. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団のヴィオラの首席奏者にキム・サラ

  9. ロッシーニ・オペラ・フェスティバル 〓 2019年の音楽祭の概要を発表

  10. ハンブルク発 〓 アンネ・ソフィー・フォン・オッターが「#MeToo運動」に異議

  11. ダラス発 〓 ダラス交響楽団の次期音楽監督にファビオ・ルイージ

  12. [ 新作オペラFLASH 2018 ]バイロイト音楽祭 〓 ローエングリン

  13. 訃報 〓 ハンス・コックス(85)オランダの作曲家

  14. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルハがメータに「名誉指揮者」の称号

  15. ヴェルビエ音楽祭 〓 出演者のキャンセルが相次ぎ、ついにラトルに指揮を依頼

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。