訃報 〓 ジョージ・ナイクルグ(100)米国のチェロ奏者

2019/03/10
【最終更新日】2023/02/16

米国のチェロ奏者ジョージ・ナイクルグ(George Neikrug)が8日、ボストン近郊の自宅で亡くなった。前日の7日、100歳の誕生日を迎えたばかりだった。ナイクルグはニューヨーク出身で、20世紀前半を代表するチェリストのエマヌエル・フォイアマンに師事した。その後、音楽指導者のD.C.ドゥニスの下で研鑽を積み、彼の独創的な演奏メソッドを習得した。

プロ・デビューは1947年で、その後、ボルティモア交響楽団を振り出しに、ピッツバーグ交響楽団、ブルーノ・ワルターのために編成されたコロンビア交響楽団の首席奏者などを歴任。1957年には、レオポルド・ストコフスキーが指揮する「シンフォニー・オブ・ジ・エア(NBC交響楽団の後継オーケストラ)」との共演で、ブロッホ作曲のヘブライ狂詩曲《シェロモ》をステレオ録音。作品を広く世に知らしめるきっかけを作った。

演奏活動のかたわら、後進の育成にも熱心で、オーバリン大学、デトモルト音楽大学、オースチン大学音楽学部、ボストン大学、インディアナ大学などで指導に当たった。

写真:masterthecello.com





関連記事

  1. プラハ発 〓 プラハ国民劇場が次期芸術監督にノルウェー国立オペラの前芸術監督を招聘

  2. ロンドン発 〓 ラトルが隠れた名作をディナー・パーティーでゲット!?

  3. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

  4. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 グバイドゥーリナの曲をさしかえ

  5. テルアビブ発 〓 メータがイスラエル・フィルと“さよならコンサート”

  6. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響の次期首席指揮者に英国のニコラス・コロン

  8. ロサンゼルス発 〓 首席オーボエ奏者のオルテガ=クエロが就任早々にロサンゼルス・フィルを退団

  9. ドレスデン発 〓 ヤノフスキがドレスデン・フィルの首席指揮者へ、2度目の登板

  10. シカゴ発 〓 サンフランシスコ響の楽団員、シカゴ響の楽団員のストを支援

  11. ボローニャ発 〓 ボローニャ歌劇場が2019年の上演ラインナップを発表

  12. テルアビブ発 〓 ワーグナーの音楽を放送したラジオ局が謝罪

  13. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 今年の「バッハ・メダル」はピアニストのロバート・レヴィン

  14. ロングボロー・オペラ 〓 今年から新しい「リング・チクルス」がスタート

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団に新コンサートマスター

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。