ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの首席ホルンに20歳のアンネマリー・フェデーレ

2023/01/19
【最終更新日】2023/01/20

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(London Philharmonic Orchestra)が首席ホルン奏者に20歳のアンネマリー・フェデーレ(Annemarie Federle)を迎えると発表した。

フェデーレはケンブリッジ出身で、7歳からホルンを始め、ケンブリッジのヒルズロード・シックス・フォーム・カレッジで音楽と数学、科学を学び、17歳だった2020年の「BBC Young Musician」のブラス部門決勝で優勝している。

その後、ロンドンの王立音楽院に進み、昨年2022年からはロンドンを拠点とするオーロラ管弦楽団(Aurora Orchestra)の首席奏者を務めている。オーロラ管は2005年、ロンドンの学生グループによって設立され、暗譜、立奏するスタイルで、定期的に交響曲を演奏することで知られる。

写真:Aurora Orchestra / Nick Rutter


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ニューイヤー・コンサートの「ラデツキー行進曲」のアレンジを一新

  2. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団が2023年夏の解散を発表

  3. ベルリン発 〓 バレンボイムが健康上の理由から、5月1日のベルリン・フィル「ヨーロッパ・コンサート」の指揮から降板

  4. ニューヨーク発 〓 巨匠チェリビダッケの生涯が映画に、演じるのはジョン・マルコビッチ

  5. 東京発 〓 N響が2024/2025シーズンの定期演奏会の公演ラインナップを発表

  6. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

  8. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルの首席指揮者を退任して名誉指揮者に

  9. パリ発 〓 ポリーニが再延期していたリサイタルを体調不良でキャンセル

  10. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  11. ストックホルム発 〓 アンナ・ネトレプコに「ポーラー音楽賞」

  12. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場の次期芸術監督にグラーツ歌劇場のノラ・シュミット

  13. ルツェルン発 〓 アシュケナージが引退を表明

  14. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  15. 訃報 〓 バリー・タックウェル(88)オーストラリアのホルン奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。