サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 ガリシア王立フィルハーモニーの次期芸術監督にバルドゥア・ブレニマン

2022/11/24

スペインのガリシア王立フィルハーモニー(Real Filharmonía de Galicia)が次期芸術監督にスイスの指揮者バルドゥア・ブレニマン(Baldur Brönnimann)を迎えると発表した。2013年からその任にあり、この12月で退任するポール・ダニエルの後任で、2023年1月から活動をスタートさせるという。

ガリシア王立フィルハーモニーは1997年、指揮者のヘルムート・リリングを初代音楽監督に迎えて創設されたオーケストラで、スペイン北西部のガリシア州の州都サンティアゴ・デ・コンポステーラを本拠地に活動している。

ブレニマンはスイス・バーゼル生まれの54歳。バーゼル市立音楽院と英国マンチェスターの王立ノーザン音楽大学で学び、ヨーロッパ中心にさまざまなオーケストラに客演を続けている。

コロンビア国立交響楽団の音楽監督(2008-2012)、ノルウェーを代表する現代音楽アンサンブルBIT20アンサンブルの芸術監督(2011-2015)を歴任。2016年からはバーゼル・シンフォニエッタの初代首席指揮者を務め、2022/2023シーズンをもって退任することが決まっている。

写真:Basel Sinfonietta


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ズヴェーデンが2023/2024シーズンでニューヨーク・フィルの音楽監督を退任

  2. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラが新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をストリーミング配信

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表、あの《フィガロの結婚》も

  4. シカゴ発 〓 リリック・オペラの次期音楽監督にエンリケ・マッツォーラ

  5. ジュネーブ発 〓 国際音楽コンクール世界連盟がチャイコフスキー国際コンクールを追放

  6. ウィーン発 〓 指揮者のマルコ・アルミリアートが国立歌劇場の名誉会員に

  7. ベルリン発 〓 バレンボイム、80歳記念コンサートもキャンセル

  8. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ピッツバーグ発 〓 マンフレート・ホーネックがピッツバーグ響との契約を延長

  10. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立オペラの首席指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  11. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  12. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  13. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  14. 訃報 〓 ジョセフィン・ヴィージー(91)英国のメゾ・ソプラノ歌手

  15. 東京発 〓 日本フィルが2024/2025シーズンの定期演奏会のラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。