トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管の次期音楽監督にフィンランドの指揮者タルモ・ペルトコスキ

2022/12/14

トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団(Orchestre National du Capitole de Toulouse)が次期音楽監督にフィンランドの指揮者タルモ・ペルトコスキ(Tarmo Peltokoski)を迎えることを決めた。ロシアのウクライナ武力侵攻直後に辞任したトゥガン・ソヒエフの後任で、任期は2024年9月から。

ペルトコスキはヘルシンキ生まれの22歳。フィリピンとフィンランドのハーフで、14歳の時からシベリウス音楽院でヨルマ・パヌラに師事。同時にサカリ・オラモ、ハンヌ・リントゥ、ユッカ=ペッカ・サラステの下で研鑽を積んだ。2020年にフィンランド放送交響楽団を指揮して指揮者デビューしたばかり。

新シーズンからラトビア国立交響楽団の音楽監督兼芸術監督の他、ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団やドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団の首席客演指揮者を務めるなど、急速に活躍の場を広げている。

写真:Orchestre National du Capitole de Toulouse / Romain Alcaraz


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. アントワープ発 〓 香港出身のエリム・チャンがアントワープ響の音楽監督に

  2. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  4. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  5. 訃報 〓 リボール・ペシェク(89)チェコの指揮者

  6. ギュータースロー発 〓 第20回「新しい声」が終了

  7. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  8. ボゴタ発 〓 コロンビア大統領が劇場閉鎖などは6月からさらに18か月間必要と発言

  9. プラハ発 〓 チェコの国民劇場が新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をライブ・ストリーミング

  10. ミラノ発 〓 スカラ座の次期音楽監督にミョンフン・チョン

  11. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  12. 訃報 〓 クシシュトフ・ペンデレツキ(86)ポーランドの作曲家

  13. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  14. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはカザフスタンのアリム・バイゼンバエフが優勝、小林海都が2位に

  15. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。