エーテボリ発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンがエーテボリ響の首席客演指揮者を続投

2022/09/13
【最終更新日】2024/05/15

ソプラノのバーバラ・ハンニガン(Barbara Hannigan)が首席客演指揮者を務めるスウェーデンのエーテボリ交響楽団との契約を延長した。バーバラ・ハンニガンは2018/2019シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2024/2025シーズン終了まで延びる。

ハンニガンは1971年、カナダ・ウェイバリー生まれの51歳。現代音楽の分野を中心に活躍。アルバム「クレイジー・ガール・クレイジー」は2017年のグラミー賞の「ベスト・クラシック・ソロ・アルバム」を獲得するなど活躍が続いている。

写真:Barbara Hannigan


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング第2週のラインナップを発表、新制作の《ドン・ジョヴァンニ》もライブ配信

  2. ニューヨーク発 〓 人権団体がベネズエラ大統領選めぐり、ドゥダメルに対して抗議行動

  3. ロンドン発 〓 ロンドン響に二人の新しいコンサートマスター

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、芸術総監督ホモキが最終シーズン

  5. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  6. プラハ発 〓 プラハ放送響の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  7. シカゴ発 〓 リリック・オペラが音楽監督のエンリケ・マッツォーラとの契約を延長

  8. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  9. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場がストライキで、新シーズンの開幕公演《トゥーランドット》の上演をキャンセル

  10. ベルリン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、2月で90歳。ベルリン・フィルとのライブ・アルバムのリリースあり、ケネディ・センターでは3日間のフェスティバルも

  11. ポズナン発 〓 ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールは2022年にスライド

  12. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラの次期音楽監督にポーランドの指揮者マルタ・ガルドリンスカ

  13. ロンドン発 〓 ロイヤル・フィルが音楽監督のヴァシリー・ペトレンコとの契約を延長

  14. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  15. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。