ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がネット上でスター歌手40人超えの特別ガラ・コンサート

2020/04/14

メトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)がオペラのスター歌手を集め、4月25日にネット上でガラ・コンサートを行うと発表した。総裁のピーター・ゲルブと音楽監督のヤニック・ネゼ=セガンの呼びかけで実現したという。

出演するのは、ヨナス・カウフマンやロベルト・アラーニャ、アンナ・ネトレプコやルネ・フレミングら世界的なアーティスト40人以上が顔を揃える。それぞれが自宅から参加するスタイルで、ライブ・ストリーミングで配信される。

配信は米国の東部夏時間(EDT)の午後1時から、公式サイト上で行われる。翌日の午後6時30分まで視聴可能。出演するアーティストと出演地は以下の通り。

・ロベルト・アラーニャ & アレクサンドラ・クルザク:ル・ランシー(フランス)
・マルコ・アルミリアート:ルガノ(スイス)
・ジェイミー・バートン:アトランタ(米国)
・ピョートル・ベチャワ:ザブニカ(ポーランド)
・エンジェル・ブルー:アルパイン(米国)
・ローレンス・ブラウンリー:ナイスヴィル(米国)
・ジョセフ・カレヤ:メリーハ(マルタ)
・ニコール・カー & エティエンヌ・デュピュイ:パリ(フランス)
・デイヴィッド・チャン:クロスター(米国)
・アンソニー・ロス・コスタンツォ:ニューヨーク(米国)
・スティーヴン・コステロ & ユン・グォン・コステロ:ニューヨーク(米国)
・ディアナ・ダムラウ:ヴィザン(フランス)
・マイケル・ファビアーノ:ボニータ・スプリングス(米国)
・ルネ・フレミング:ヴァージニア(米国)
・エリーナ・ガランチャ:リガ(ラトビア)
・クリスティーン・ガーキー:ティーネック(米国)
・ギュンター・グロイスベック:ルガノ(スイス)
・ヨナス・カウフマン:ミュンヘン(ドイツ)
・イザベル・レオナルド:ニューヨーク(米国)
・アンブロージョ・マエストリ:ルガノ(スイス)
・ペーテル・マッテイ:ブロンマ(スウェーデン)
・エリン・モーリー:ニューヘイブン(米国)
・リセッテ・オロペサ:バトン・ルージュ(米国)
・ルネ・パーペ:ドレスデン(ドイツ)
・アイリーン・ペレス & ソロマン・ハワード:シカゴ(米国)
・マシュー・ポレンザーニ:ニューヨーク(米国)
・アニタ・ラチヴェリシュヴィリ:トビリシ(ジョージア)
・ゴルダ・シュルツ:ミュンヘン(ドイツ)
・ブリン・ターフェル & ハンナ・ストーン:スウォンジー(英国)
・エルザ・ファン・デン・ヘーヴァー:モンペリエ(フランス)
・ミヒャエル・ヴォッレ:ベルリン(ドイツ)
・プリティ・イェンデ:ピート・レティーフ(南アフリカ)
・ソーニャ・ヨンチェヴァ:ジュネーブ(スイス)


写真:Metropolitan Opera


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  2. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  3. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク復活祭音楽祭が過去の公演をストリーミング配信

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが《ヘリアーネの奇跡》の再演を急きょ中止、テノール歌手の体調不良で

  6. ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ニューヨーク発 〓 新制作《魔笛》指揮のナタリー・シュトゥッツマンがメトロポリタン歌劇場管に謝罪、自身の発言めぐって

  9. エバンストン発 〓 2021年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はジェンマ・ニューに

  10. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  11. 東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

  12. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  13. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  14. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管の次期音楽監督にフィンランドの指揮者タルモ・ペルトコスキ

  15. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。