ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

2021/05/14

ウィーンのアン・デア・ウィーン劇場(Theater an der Wien)が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表した。開幕を飾るのは、カヴァリエーリの《魂と肉体の表現》で、ジョヴァンニ・アントニーニの指揮。新演出を手掛けるのはロバート・カーセン。

9月19日ー29日
カヴァリエーリ《魂と肉体の表現》
指揮:ジョヴァンニ・アントニーニ
演出:ロバート・カーセン
出演:アネット・フリッチュ / シリル・オヴィティ / フローリアン・ベッシュ / ゲオルク・ニグル


10月16日ー25日
ブリテン《ピーター・グライムズ》
指揮:トーマス・グガイス
演出:クリストフ・ロイ
出演:エリック・カトラー  / アグネタ・アイヒェンホルツ / アンドリュー・フォスター=ウィリアムズ / ハンナ・シュヴァルツ


11月12日ー25日
カタラーニ《ラ・ワリー》
指揮:アンドレス・オロスコ=エストラーダ
演出:バルボラ・ホラーコヴァー
出演:イザベラ・マトゥーラ  / レオナルド・カパルボ / ジャック・インブライロ / アラステア・マイルズ


12月14日ー31日
ヘンデル《エジプトのジュリアス・シーザー》
指揮:アイヴァー・ボルトン
演出:キース・ウォーナー
出演:ベジュン・メータ / ルイーズ・オルダー / クリストフ・デュモー / パトリシア・バードン / ギュンター・グロイスベック


2022年
1月18日ー30日
プッチーニ《トスカ》
指揮:インゴ・メッツマッハー
演出:マルティン・クシェイ
出演:クリスティーネ・オポライス / ジョナサン・テテルマン / ガボール・ブレッツ


2月16日ー28日
ヤナーチェク《イェヌーファ》
指揮:マルク・アルブレヒト
演出:ロッテ・デ・ベア
出演:スヴェトラーナ・アクショーノワ / ニーナ・シュテンメ / パーヴォル・ブレスリク / パヴェル・チェルノフ / ハンナ・シュヴァルツ / ゾルターン・ナジ


写真:Theater an der Wien


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 オーストリア政府がワクチン接種を受けていない人を対象に外出制限措置

  2. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  3. 訃報 〓 ハロルド・バッド(84)米国の作曲家、ピアニスト

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の終了を発表

  5. 訃報 〓 辻久子(95)日本のヴァイオリン奏者

  6. 訃報 〓 ヴァンダ・ヴィウコミルスカ(89)ポーランドのヴァイオリニスト

  7. ブレーメン発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にシュテファン・クリンゲレ

  8. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  9. ボーフム発 〓 ボーフム響の音楽総監督を務めるトンチエ・チュアンが任期満了の2025/2026シーズンで退任

  10. ボストン発 〓 ヘンデル・ハイドン協会が次期芸術監督に英国の指揮者ジョナサン・コーエン

  11. ザルツブルク発 〓 暴力事件で謹慎中のガーディナー、来夏のザルツブルク音楽祭で現場復帰か?

  12. ニューヨーク発 〓 モーストリー・モーツァルト・フェスティバルも開催中止

  13. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2022年の「ニューイヤー・コンサート」プログラムを発表

  14. モンテカルロ発 〓 山田和樹がモンテカルロ・フィルの芸術監督兼音楽監督を2026年で退任

  15. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。