ベルゲン発 〓 第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で石井楓子が第1位に

2022/09/04

8月26日からノルウエーのベルゲンで行われていた第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で9月3日、日本の石井楓子(Fuko Ishii)が第1位を獲得した。第2位はポーランドのアレクサンドラ・シフィグット(Aleksandra Swigut)、3位は中国の中国出身のイェ・ジファン(葉子凡=Zifan Ye)が入賞した。

石井は神奈川県生まれの31歳。4歳よりピアノ教師の両親のもとでピアノを始め、2008年の第6回「東京音楽コンクール」ピアノ部門第2位。その後、桐朋学園大学に進み、2013年の第82回「日本音楽コンクール」ピアノ部門で第1位を獲得した。

2015年から渡欧。ドイツ・ケルン音楽大学を経て、スイス・バーゼル音楽院に進み、修士課程・演奏家課程を首席で修了した。2019年には第26回「ブラームス国際コンクール」で第3位、第2回「ドイツ・ブラームス・コンクール」で優勝など、受賞多数。

コンクールは2000年の創設。ベルゲンから約8km離れたトロルハウゲンのグリーグ博物館で1次からセミ・ファイナルが行われ、ベルゲン市内のグリーグ・ホールでベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団と協奏曲を弾くファイナルが行われる。石井はローレンス・フォスターの指揮の下、グリーグのピアノ協奏曲を弾いた。

写真:Edvard Grieg International Piano Competition


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ルドルフ・ヴァインスハイマー(91)ドイツのチェロ奏者、「ベルリン・フィル12人のチェリストたち」の創設者

  2. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  3. ブランデンブルク・アン・デア・ハーフェル発 〓 ブランデンブルク響の首席指揮者にオリヴィエ・タルディ

  4. ロンドン発 〓 新型コロナウイルス感染のアンネ=ゾフィー・ムターがネット上でカルテット演奏

  5. モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

  6. ベルリン発 〓 ウクライナのオデッサ・フィルがベルリン音楽祭に出演

  7. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  8. クリーブランド発 〓 クリーブランド管のコンサート・マスターにドーバー・カルテットのジョエル・リンク

  9. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが首席指揮者を退任するクリスティアン・ティーレマンに名誉指揮者の称号

  10. ウィーン発 〓 2022年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はバレンボイム

  11. ユトレヒト発 〓 第12回「フランツ・リスト国際ピアノ・コンクール」で日本の黒木雪音が優勝

  12. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  13. レイクシティ発 〓 パイプオルガン大手ドブソン本社が全焼

  14. ノヴァーラ発 〓 名門「グイード・カンテルリ国際指揮者コンクール」が復活

  15. モスクワ発 〓 パヴェル・コーガンがモスクワ国立響の芸術監督と首席指揮者を辞任、ウクライナ侵略受けて

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。