ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが首席指揮者を退任するクリスティアン・ティーレマンに名誉指揮者の称号

2024/07/08
【最終更新日】2024/07/12

ザクセン州立歌劇場管弦楽団(ドレスデン・シュターツカペレ=Staatskapelle Dresden)が7日、2023/2024シーズンで首席指揮者を退任するクリスティアン・ティーレマン(Christian Thielemann)を名誉指揮者に任命した。授賞式はお別れコンサート初日の7日の演奏後に行われた。

null

ティーレマンが首席指揮者に就任したのは2012/2013シーズン。2013年から10年にわたってオーケストラとザルツブルク復活祭音楽祭を支えた。2024/2025シーズンから、ベルリン州立オペラの音楽総監督に就任。オーケストラはその後任にダニエレ・ガッティを迎える。

オーケストラが名誉指揮者の称号を贈るのは、ティーレマンで三人目。史上初の名誉指揮者の称号は1990年にコリン・デイヴィスに、2016年には1975年から1985年にかけて首席指揮者を務めたヘルベルト・ブロムシュテットに授与されている。7日、8日、9日のお別れコンサートで、ティーレマンはマーラーの交響曲第8番を指揮している。

写真:Staatskapelle Dresden / Matthias Creutziger


関連記事

  1. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  2. 訃報 〓 ウンベルト・ボルソ(95)イタリアのテノール歌手

  3. ロンドン発 〓 BBC響が首席客演指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  4. 札幌発 〓 札響の次期首席指揮者にエリアス・グランディ

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第2週のストリーミング・ラインナップを発表

  6. ヘルシンキ発 〓 国立歌劇場の首席指揮者にハンヌ・リントゥ

  7. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  8. バート・イシュル発 〓 レハール音楽祭は作曲者の生誕150年祝えず

  9. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルの首席指揮者にアリアーヌ・マティアク

  10. フィラデルフィア発 〓 指揮者のネゼ=セガンがバイデン大統領、ハリス副大統領に公開書簡

  11. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC響との契約を延長、2026年まで任期延びる

  12. アムステルダム発 〓 ミラノ響のコンサートで気候変動活動家が抗議の叫び、演奏が中断

  13. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールもワクチン接種証明の提示が必要

  14. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウも5月に予定していた「マーラー・フェスティバル」の中止を発表、コロナ禍で2年連続の中止

  15. サンフランシスコ発 〓 サロネンがサンフランシスコ響の音楽監督を退任、契約が切れる2023/2024シーズンをもって

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。