東京発 〓 東京交響楽団の新しい楽団長にヴァイオリンの廣岡克隆

2022/08/04

東京交響楽団(Tokyo Symphony)は1日、アシスタント・コンサートマスターを務めてきた廣岡克隆(Yoshitaka Hirooka)が新しい楽団長に就任すると発表した。2009年から13年にわたってその任にあった大野順二の後任。大野は任期満了で2022年6月24日付で専務理事を退任、退団している。

廣岡は1974年、神戸市生まれの48歳。幼少期をフランス・パリで過ごし、3歳よりヴァイオリンを始め、東京藝術大学に進み、在学中に米国・ボストンのニューイングランド音楽院へ留学。大学卒業後の1998年、アシスタント・コンサートマスターとして入団した。11月から楽団長業務に専念するという。

写真:Tokyo Symphony


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 NHK交響楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  2. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  3. ミュンヘン発 〓 ラトルが2025年のエルンスト・フォン・ジーメンス音楽賞を受賞

  4. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  5. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで中川優芽花が優勝

  6. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード2020」、ノミネート作品を発表

  7. ソフィア発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2025年はブルガリアの首都ソフィアで

  8. ベルリン発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティがベルリン・フィルにデビュー、ネゼ=セガンの代役で

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

  10. パリ発 〓 ノートルダム寺院の再建セレモニーにクラシック音楽界の大物が集結、ドゥダメル率いるフランス放送フィルがホスト役に

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムがパーキンソン病を患っていることを自ら公表

  12. エーケレー発 〓 ドロットニングホルム宮殿劇場の次期音楽監督にフランチェスコ・コルティ

  13. アトランタ発 〓 アトランタ・オペラ衣装部がマスク製作に奮戦

  14. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

  15. モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。